일본 상용한자 2136자, 한자음훈, 요미가나

일본어 공부에 도움될 일본어 상용한자 2136자 한자음훈, 한자요미가나, 사용단어 요미가나를 정리 해 봤다. 지금 나의 경우에는 무작정 공부하기 보다는 좋아하는 노래에 나오는 한자로 정리해서 외우는 중이다.

 

歌(노래 가) 歌(か) 歌曲(かきょく)
家(집 가) 家(か) 家族(かぞく).
加(더할 가) 加(か) 加入(かにゅう)
街(거리 가) 街(がい) 街路灯(がいろとう)
価(값 가) 価(か) 定価(ていか) 
可(옳을 가) 可(か) 可能(かのう)
仮(거짓 가) 仮(か) 仮定(かてい) 
佳(아름다울 가) 佳(か) 佳人(かじん) 
苛(가혹할 가) 苛(か) 苛酷(かこく) 
架(시렁 가) 架(か) 十字架(じゅうじか) 
嫁(시집갈 가) 嫁(よめ) 花嫁(はなよめ)
暇(겨를 가) 暇(か) 余暇(よか) 
稼(심을 가) 稼(か) 稼業(かぎょう)
角(뿔 각) 角(かく) 角材(かくざい) 
各(각각 각) 各(かく) 各国(かっこく) 
覚(깨달을 각) 覚(かく) 感覚(かんかく)
刻(새길 각) 刻(こく) 一刻(いっこく)
閣(집 각) 閣(かく) 内閣(ないかく)
却(물리칠 각) 却(きゃく) 退却(たいきゃく) 
殻(껍질 각) 殻(かく) 地殻(ちかく) 
脚(다리 각) 脚(きゃく) 脚色(きゃくしょく)
間(사이 간) 間(かん) 間食(かんしょく) 
刊(새길 간) 刊(かん) 出刊(しゅっかん)
幹(줄기 간) 幹(かん) 幹線(かんせん) 
干(방패 간) 干(ひ) 若干(じゃっかん) 
看(볼 간) 看(み) 看護(かんご) 
簡(대쪽 간) 簡(かん) 簡抜(かんばつ) 
肝(간 간) 肝(かん) 肝臟(かんぞう)
墾(개간할 간) 墾(こん) 開墾(かいこん) 
懇(간절할 간) 懇(こん) 懇望(こんもう)
喝(꾸짖을 갈) 喝(かつ) 恐喝(きょうかつ)
渇(목마를 갈) 渇(かつ) 渇望(かつぼう)
葛(칡 갈) 葛(くず) 葛のつる(くず)
褐(갈색 갈) 褐(かつ) 褐色(かっしょく) 
感(느낄 감) 感(かん) 感動(かんどう) 
減(덜 감) 減(げん) 加減(かげん)
甘(달 감) 甘(あま) 甘い(あま)
勘(헤아릴 감) 勘(かん) 勘案(かんあん)
紺(감색 감) 紺(こん) 紺色(こんいろ)
堪(견딜 감) 堪(たま) 堪忍(かんにん) 
敢(감히 감) 敢(かん) 果敢(かかん) 
監(볼 감) 監(かん) 監視(かんし) 
憾(섭섭할 감) 憾(かん) 遺憾(いかん) 
鑑(거울 감) 鑑(かん) 鑑査(かんさ) 
甲(갑옷 갑) 甲(こう) 手甲(てっこう) 
岬(곶 갑) 岬(こう) 岬角(こうかく) 
強(강할 강) 強(こう) 強盗(ごうとう) 
康(편안할 강) 康(こう) 健康(けんこう) 
講(외울 강) 講(こう) 講義(こうぎ) 
降(내릴 강) 降(こう) 下降(かこう) 
鋼(강철 강) 鋼(はがね) 鋼鉄(こうてつ) 
江(강 강) 江(こう) 江湖(こうこ) 
丘(언덕 강) 丘(きゅう) 丘陵(きゅうりょう) 
剛(굳셀 강) 剛(ごう) 剛直(ごうちょく) 
綱(벼리 강) 綱(こう) 要綱(ようこう) 
開(열 개) 開(かい) 開始(かいし) 
改(고칠 개) 改(かい) 改革(かいかく) 
個(낱 개) 個(こ) 個人(こじん) 
介(끼일 개) 介(かい) 介在(かいざい) 
皆(다 개) 皆(かい) 皆勤(かいきん) 
慨(분개할 개) 慨(がい) 感慨(かんがい) 
蓋(덮을 개) 蓋(がい) 蓋然性(がいぜんせい) 
箇(탄 개) 箇(か) 十二箇月(じゅうにかげつ) 
概(대개 개) 概(がい) 概要(がいよう) 
客(손 객) 客(きゃく) お客(きゃく)
坑(구덩이 갱) 坑(こう) 坑道(こうどう) 
去(갈 거) 去(きょ) 除去(じょきょ) 
挙(들 거) 挙(きょ) 挙手(きょしゅ) 
居(살 거) 居(きょ) 別居(べっきょ) 
巨(클 거) 巨(きょ) 巨人(きょじん) 
拒(막을 거) 拒(きょ) 拒絶(きょぜつ) 
拠(근거 거) 拠(よりどころ) 拠点(きょてん) 
据(일할 거) 据(すえる) 据える(す)
距(떨어질 거) 距(きょ) 距離(きょり) 
裾(옷자락 거) 裾(すそ) 裳裾(もすそ)
建(세울 건) 建(けん) 建設(けんせつ) 
健(굳셀 건) 健(けん) 健闘(けんとう) 
件(물건 건) 件(けん) 事件(じけん) 
巾(수건 건) 巾(きん) 手巾(しゅきん) 
乾(마를 건) 乾(かん) 乾杯(かんぱい) 
鍵(열쇠 건) 鍵(かぎ) 鍵盤(けんばん) 
乞(빌 걸) 乞(こう) 乞食(こつじき) 
傑(뛰어날 걸) 傑(けつ) 傑作(けっさく) 
検(검사할 검) 検(けん) 検閲(けんえつ) 
倹(검소할 검) 倹(けん) 倹素(けんそ) 
剣(칼 검) 剣(けん) 刀剣(とうけん) 
掲(걸 게) 掲(けい) 掲示(けいじ) 
憩(쉴 게) 憩(けい) 休憩(きゅうけい) 
格(격식 격) 格(かく) 合格(ごうかく) 
激(격할 격) 激(げき) 過激(かげき) 
隔(사이뜰 격) 隔(かく) 隔地(かくち) 
撃(칠 격) 撃(げき) 打撃(だげき) 
犬(개 견) 犬(いぬ) 犬夜叉(いぬやしゃ)
見(볼 견) 見(けん) 見学(けんがく) 
絹(비단 견) 絹(けん) 絹糸(けんし) 
肩(어깨 견) 肩(けん) 肩胛骨(けんこうこつ) 
堅(굳을 견) 堅(けん) 中堅(ちゅうけん) 
遣(보낼 견) 遣(けん) 派遣(はけん) 
繭(고치 견) 繭(まゆ) 蚕繭(さんけん) 
決(셜단할 결) 決(けつ) 決起(けっき) 
欠(이지러질 결) 欠(けつ) 欠席(けっせき) 
結(맺을 결) 結(けつ) 結縄(けつじょう) 
潔(깨끗할 결) 潔(けつ) 潔白(けっぱく) 
兼(겸할 겸) 兼(けん) 兼任(けんにん) 
謙(겸손할 겸) 謙(けん) 謙虚(けんきょ) 
鎌(낫 겸) 鎌(かま) 草刈鎌(くさかりがま) 
京(서울 경) 京(きょう) 上京(じょうきょう) 
軽(가벼울 경) 軽(けい) 軽快(けいかい) 
径(길 경) 径(けい) 径路(けいろ) 
景(변 경) 景(けい) 天下(てんか)の景(けい) 
鏡(거울 경) 鏡(きょう) 望遠(ぼうえん)鏡(きょう) 
競(다툴 경) 競(きょう) 競技(きょうぎ)
経(글 경) 経(きょう) 経文(きょうもん) 
耕(밭갈 경) 耕(こう) 耕作(こうさく) 
境(지경 경) 境(きょう) 国境(こっきょう) 
敬(공경할 경) 敬(けい) 敬老(けいろう) 
警(깨우칠 경) 警(けい) 警察(けいさつ)力(りょく) 
茎(줄기 경) 茎(くき) 一茎(ひとくき) 
更(고칠 경) 更(こう) 更生(こうせい) 
頃(잠깐 경) 頃(けい) 頃刻(けいこく) 
梗(줄기 경) 梗(こう) 梗塞(こうそく).
硬(굳을 경) 硬(こう) 硬直(こうちょく) 
傾(기울 경) 傾(けい) 傾斜(けいしゃ) 
慶(경사 경) 慶(けい) 慶事(けいじ) 
憬(깨달을 경) 憬(けい) 憧憬(どうけい)
鯨(고래 경) 鯨(げい) 捕鯨(ほげい) 
驚(놀랄 경) 驚(きょう) 驚愕(きょうがく) 
計(셀 계) 計(けい) 計算(けいさん) 
係(맬 계) 係(かかり) 関係(かんけい) 
界(지경 계) 界(かい)
世界(せかい).
 
階(섬돌 계) 階(かい) 階段(かいだん) 
季(계절 계) 季(き) 四季(しき) 
械(기계 계) 械(かい) 機械(きかい)
系(이을 계) 系(けい) 系列(けいれつ) 
届(이를 계) 届(とどけ) 届出(とどけで) 
戒(경계 계) 戒(かい) 十戒(じっかい) 
契(맺을 계) 契(けい) 契約(けいやく) 
啓(열 계) 啓(けい) 啓示(けいじ) 
渓(시내 계) 渓(けい) 渓谷(けいこく) 
継(이을 계) 継(けい) 継承(けいしょう) 
稽(머무를 계) 稽(けい) 稽留(けいりゅう) 
鶏(닭 계) 鶏(にわとり) 鶏卵(けいらん) 
古(엣 고) 古(こ) 古書(こしょ) 
考(생각할 고) 考(こう) 思考(しこう) 
高(높을 고) 高(こう) 高価(こうか) 
苦(쓸 고) 苦(く) 苦役(くえき) 
庫(곳집 고) 庫(こ) 倉庫(そうこ) 
告(고할 고) 告(こく) 広告(こうこく) 
固(굳을 고) 固(こ) 堅固(けんご) 
故(연고 고) 故(こ) 故郷(こきょう) 
尻(꽁무니 고) 尻(しり) 尻文字(しりもじ)
股(넓적다리 고) 股(こ) 股間(こかん) 
孤(외로울 고) 孤(こ) 孤立(こりつ) 
拷(칠 고) 拷(ごう) 拷問(ごうもん) 
枯(마를 고) 枯(こ) 枯渇(こかつ) 
雇(품팔 고) 雇(こ) 雇用(こよう) 
鼓(북 고) 鼓(こ) 鼓舞(こぶ) 
稿(원고 고) 稿(こう) 原稿(げんこう) 
錮(막을 고) 錮(こ) 禁錮(きんこ)
顧(돌아볼 고) 顧(こ) 回顧(かいこ) 
谷(골짜기 곡) 谷(こく) 渓谷(けいこく) 
曲(굽을 곡) 曲(きょく) 作曲(さっきょく)
穀(곡식 곡) 穀(こく) 穀物(こくもつ) 
困(곤할 곤) 困(こん) 貧困(ひんこん) 
昆(벌레 곤) 昆(こん) 昆虫(こんちゅう) 
骨(뼈 골) 骨(こつ) 骨子(こっし) 
空(빌 공) 空(くう) 空気(くうき)
工(장인 공) 工(こう) 工匠(こうしょう) 
公(공평할 공) 公(こう) 主人公(しゅじんこう) 
功(공 공) 功(こう) 武功(ぶこう) 
共(한가지 공) 共(きょう) 共学(きょうがく) 
供(이바지할 공) 供(きょう) 提供(ていきょう) 
孔(구멍 공) 孔(こう) 孔子(こうし) 
攻(칠 공) 攻(こう) 攻勢(こうせい) 
恐(두려울 공) 恐(おそれ) 恐怖(きょうふ) 
恭(공손할 공) 恭(きょう) 恭敬(きょうけい) 
貢(바칠 공) 貢(こう) 貢献(こうけん) 
控(당길 공) 控(こう) 控除(こうじょ) 
科(과목 과) 科(か) 科学(かがく) 
果(실과 과) 果(か) 因果(いんが) 
課(공부할 과) 課(か) 課税(かぜい) 
過(지날 과) 過(か) 通過(つうか) 
菓(과자 과) 菓(か) 製菓(せいか) 
誇(자랑할 과) 誇(こ) 誇示(こじ) 
寡(적을 과) 寡(か) 寡少(かしょう) 
鍋(냄비 과) 鍋(なべ) 鍋尻(なべじり)
郭(둘레 곽) 郭(かく) 輪郭(りんかく) 
館(집관) 館(かん) 図書館(としょかん) 
官(벼슬 관) 官(かん) 官庁(かんちょう) 
管(대롱 관) 管(かん) 血管(けっかん) 
関(관계할 관) 関(かん) 連関(れんかん) 
観(볼 관) 観(かん) 観光(かんこう) 
慣(익숙할 관) 慣(かん) 慣習(かんしゅう) 
串(꿸 관) 串(くし) 串柿(くしがき)
缶(두레박 관) 缶(かん) 汽缶(きかん) 
冠(갓 관) 冠(かんむり) 王冠(おうかん) 
貫(꿸관) 貫(かん) 貫通(かんつう) 
棺(널 관) 棺(かん) 石棺(せっかん) 
款(항목 관) 款(かん) 交款(こうかん) 
寬(너그러울 관) 寛(かん) 寛大(かんだい) 
括(묶을 괄) 括(かつ) 括弧(かっこ) 
広(넓을 광) 広(こう) 広域(こういき) 
光(빛 광) 光(こう) 光景(こうけい) 
鉱(쇳돌 광) 鉱(こう) 鉱業(こうぎょう) 
狂(미칠 광) 狂(きょう) 狂気(きょうき) 
掛(걸 괘) 掛(かけ) 掛図(かけず) 
怪(괴이할 괴) 怪(かい) 怪物(かいぶつ) 
拐(후릴 괴) 拐(かい) 誘拐(ゆうかい) 
塊(덩어리 괴) 塊(かい) 土塊(どかい) 
壊(무너질 괴) 壊(かい) 破壊(はかい) 
校(학교 교) 校(こう) 学校(がっこう).
交(사귈 교) 交(こう) 外交(がいこう) 
教(가르칠 교) 教(きょう) 教育(きょういく) 
橋(다리 교) 橋(きょう) 鉄橋(てっきょう) 
巧(굥교할 교) 巧(こう) 巧妙(こうみょう) 
郊(들 교) 郊(こう) 近郊(きんこう) 
絞(목맬 교) 絞(こう) 絞殺(こうさつ) 
較(견줄 교) 較(かく) 比較(ひかく) 
矯(바로잡을 교) 矯(きょう) 矯正(きょうせい) 
九(아홉 구) 九(きゅう) 九天(きゅうてん) 
口(입 구) 口(こう) 人口(じんこう) 
区(구분할 구) 区(く) 区域(くいき) 
究(연구할 구) 究(きゅう) 研究(けんきゅう) 
具(갖출 구) 具(ぐ) 家具(かぐ) 
球(공 구) 球(きゅう)
地球(ちきゅう).
 
求(구할 구) 求(きゅう) 求愛(きゅうあい) 
救(구원할 구) 救(きゅう) 救命(きゅうめい) 
久(오랠 구) 久(ひさ) 久志(ひさし)ぶり
句(글귀 구) 句(く) 文句(もんく) 
旧(예 구) 旧(きゅう) 旧知(きゅうち) 
構(얽을 구) 構(こう) 構造(こうぞう) 
勾(굽을 구) 勾(こう) 勾張り(こうば)
岡(언덕 구) 岡(おか) 岡(こう)陵(りょう) 
臼(절구 구) 臼(きゅう) 脱臼(だっきゅう) 
殴(때릴 구) 殴(おう) 殴打(おうだ) 
欧(구라파 구) 欧(おう) 西欧(せいおう) 
拘(잡을 구) 拘(こう) 拘束(こうそく) 
惧(두려워할 구) 惧(ぐ) 危惧(きぐ)
駆(몰 구) 駆(く) 駆使(くし) 
溝(도랑 구) 溝(こう) 排水溝(はいすいこう) 
駒(망아지 구) 駒(こま) 将棋(しょうぎ)の駒(こま) 
購(살 구) 購(こう) 購買(こうばい) 
国(나라 국) 国(くに) 外国(がいこく) 
局(판 국) 局(きょく) 事務局(じむきょく) 
菊(국화 국) 菊(きく) 残菊(ざんぎく) 
君(임금 군) 君(くん) 諸君(しょくん) 
軍(군사 군) 軍(ぐん) 軍事(ぐんじ) 
郡(고을 군) 郡(ぐん) 郡代(ぐんだい) 
群(무리 군) 群(ぐん) 群衆(ぐんしゅう) 
屈(굽힐 굴) 屈(くつ) 屈服(くっぷく) 
掘(팔 굴) 掘(くつ) 発掘(はっくつ) 
堀(굴 굴) 堀(ほり) 外堀(そとぼり) 
窟(굴 굴) 窟(くつ) 洞窟(どうくつ) 
弓(활 궁) 弓(きゅう) 洋弓(ようきゅう) 
宮(집 궁) 宮(きゅう) 子宮(しきゅう) 
窮(다할 궁) 窮(きゅう) 窮極(きゅうきょく) 
券(문서 권) 券(けん) 旅券(りょけん) 
巻(책 권) 巻(かん) 一巻(いっかん) 
權(권세 권) 権(けん) 政権(せいけん) 
拳(주먹 권) 拳(けんし) 拳法(けんぽう) 
圏(우리 권) 圏(けん) 圏内(けんない) 
勧(권할 권) 勧(かん) 勧誘(かんゆう) 
机(책상 궤) 机(き) 浄机(じょうき) 
軌(바퀴자국 궤) 軌(き) 軌跡(きせき) 
潰(무너질 궤) 潰(かい) 潰滅(かいめつ) 
帰(돌아갈 귀) 帰(き) 帰京(ききょう) 
貴(귀할 귀) 貴(き) 貴下(きか) 
鬼(귀신 귀) 鬼(おに) 鬼神(おにがみ)
亀(거북 귀) 亀(かめ) 鶴亀(つるかめ)
規(법 규) 規(き) 法規(ほうき) 
叫(부르짖을 규) 叫(きょう) 絶叫(ぜっきょう) 
糾(규탄할 규) 糾(きゅう) 紛糾(ふんきゅう) 
均(고를 균) 均(きん) 平均(へいきん) 
菌(버섯 균) 菌(きん) 殺菌(さっきん) 
極(다할 극) 極(きょく) 南極(なんきょく) 
劇(심할 극) 劇(げき) 劇甚(げきじん) 
克(이길 극) 克(こく) 克己(こっき) 
隙(틈 극) 隙(げき) 空隙(くうげき) 
近(가까울 근) 近(きん) 最近(さいきん) 
根(뿌리 근) 根(こん) 根拠(こんきょ) 
勤(부지런할 근) 勤(きん) 勤務(きんむ) 
筋(힘줄 근) 筋(きん) 筋肉(きんにく) 
斤(근 근) 斤(きん) 斤目(きんめ)
僅(겨우 근) 僅(きん) 僅少(きんしょう) 
謹(삼갈 근) 謹(きん) 謹慎(きんしん) 
金(쇠 금) 金(こん) 黄金(おうごん) 
今(이제 금) 今(こん) 今週(こんしゅう)
禁(금할 금) 禁(きん) 禁止(きんし) 
琴(거문고 금) 琴(きん) 琴瑟(きんしつ) 
錦(비단 금) 錦(にしき) 錦衣(きんい)
襟(옷깃 금) 襟(きん, えり) 襟度(きんど) 
急(급할 급) 急(きゅう) 急行(きゅうこう) 
級(등급 급) 級(きゅう) 上級(じょうきゅう) 
給(줄 급) 給(きゅう) 月給(げっきゅう) 
及(미칠 급) 及(きゅう) 波及(はきゅう) 
扱(미칠 급) 扱(あつかう) 扱う(あつか)
肯(즐길 긍) 肯(こう) 肯定(こうてい) 
気(기운 기) 気(き) 電気(でんき) 
汽(김 기) 汽(き) 汽車(きしゃ) 
記(기록할 기) 記(き) 後記(こうき) 
期(기약할 기) 期(き) 期日(きじつ) 
起(일어날 길) 起(き) 起立(きりつ) 
紀(벼리 기) 紀(き) 紀行(きこう) 
旗(기 기) 旗(はた) 叛旗(はんき) 
器(그릇 기) 器(き) 楽器(がっき) 
機(베틀 기) 機(き) 機会(きかい) 
技(재주 기) 技(ぎ) 技芸(ぎげい) 
寄(부칠 기) 寄(き) 寄生(きせい) 
基(터 기) 基(き) 基幹(きかん) 
己(몸 기) 己(こ) 自己(じこ) 
企(꾀할 기) 企(き) 企業(きぎょう) 
肌(살 기) 肌(はだ) 素肌(すはだ) 
伎(재간 기) 伎(ぎ) 伎倆(ぎりょう) 
岐(갈림길 기) 岐(き) 岐路(きろ) 
忌(꺼릴 기) 忌(き) 禁忌(きんき) 
奇(기특 할 기) 奇(き) 珍奇(ちんき) 
祈(빌 기) 祈(き) 祈禱(きとう) 
既(이미 기) 既(き) 既婚(きこん) 
飢(주릴 기) 飢(き) 飢餓(きが) 
埼(갑 기) 埼(さい) 神埼(かんざき)
崎(험할 기) 崎(さき) 洲崎(すさき) 
幾(몇 기) 幾(いく) 幾人(いくにん) 
棋(바둑 기) 棋(き) 棋士(きし) 
欺(속일 기) 欺(ぎ) 欺瞞(ぎまん) 
碁(바둑 기) 碁(ご) 囲碁(いご) 
棄(버릴 기) 棄(き) 棄却(ききゃく) 
畿(경기 기) 畿(き) 棄却(ききゃく) 
騎(말탈 기) 騎(き) 騎馬(きば) 
緊(긴할 긴) 緊(きん) 緊張(きんちょう) 
吉(길할 길) 吉(きつ) 不吉(ふきつ) 
喫(먹을 끽) 喫(きつ) 満喫(まんきつ) 
那(어찌 나) 那(な) 刹那(せつな) 
奈(어찌 나) 奈(な) 加奈陀(かなだ) 
諾(허락할 낙) 諾(だく) 承諾(しょうだく) 
難(어려울 난) 難(なん) 無難(ぶなん) 
暖(따뜻할 난) 暖(だん) 暖房(だんぼう) 
男(사내 남) 男(だん) 男性(だんせい)
南(남녘 남) 南(なん) 南国(なんごく) 
納(들일 납) 納(なつ) 納得(なっとく) 
娘(여자 낭) 娘(むすめ) 看板娘(かんばんむすめ)
内(안 내) 内(ない) 内外(ないがい) 
匂(향내 내) 匂(におい) 匂い(にお)
耐(견딜 내) 耐(たい) 耐火(たいか) 
女(여자 녀) 女(おんな) 色女(いろおんな)
年(해 년) 年(ねん) 二年間(にねんかん) 
念(생각 념) 念(ねん) 信念(しんねん) 
寧(편안할 녕) 寧(ねい) 安寧(あんねい) 
努(힘쓸 노) 努(ど) 努力(どりょく) 
奴(종 노) 奴(やつ) 悪(わる)い奴(やつ) 
怒(성낼 노) 怒(ど) 忿怒(ふんど) 
農(농사 농) 農(のう) 農事(のうじ) 
濃(짙을 농) 濃(のう) 濃度(のうど) 
脳(골 뇌) 脳(のう) 頭脳(ずのう) 
悩(번뇌할 뇌) 悩(のう) 苦悩(くのう) 
尿(오줌 뇨) 尿(にょう) 尿道(にょうどう) 
能(능할 능) 能(のう) 能力(のうりょく) 
尼(여승 니) 尼(に) 尼僧(にそう) 
泥(진흙 니) 泥(どろ) 泥土(でいど) 
匿(숨길 닉) 匿(とく) 隠匿(いんとく) 
多(많을 다) 多(た) 多数(たすう) 
短(짧을 단) 短(たん) 短所(たんしょ) 
単(홑 단) 単(たん) 単位(たんい) 
団(둥글 단) 団(だん) 団子(だんご) 
断(끊을 단) 断(だん) 断絶(だんぜつ) 
段(층계 단) 段(だん) 分段(ぶんだん) 
丹(붉을 단) 丹(たん) 丹青(たんせい) 
旦(아침 단) 旦(だん) 元旦(がんたん) 
但(다만 단) 但(ただし) 但書(ただしがき) 
端(끝단) 端(たん) 末端(まったん) 
壇(단 단) 壇(だん) 祭壇(さいだん) 
鍛(쇠불린 단) 鍛(たん) 鍛錬(たんれん) 
達(통달할 달) 達(たつ) 達成(たっせい) 
談(말씀 담) 談(だん) 会談(かいだん) 
担(멜 담) 担(たん) 分担(ぶんたん) 
胆(쓸개 담) 胆(たん) 大胆(だいたん) 
淡(맑을 담) 淡(たん) 淡水(たんすい) 
曇(흐릴 담) 曇(どん) 晴曇(せいどん) 
答(대답할 답) 答(とう) 答弁(とうべん) 
踏(밟을 답) 踏(とう) 踏査(とうさ) 
当(마땅할 당) 当(とう) 当然(とうぜん) 
堂(집 당) 堂(どう) 聖堂(せいどう) 
党(무리 당) 党(とう) 入党(にゅうとう) 
糖(엿 당) 糖(とう) 葡萄糖(ぶどうとう) 
唐(당황할 당) 唐(とう) 唐詩(とうし) 
大(큰 대) 大(だい) 大小(だいしょう) 
台(태풍 태) 台(だい) 灯台(とうだい) 
代(대신할 대) 代(だい) 代行(だいこう) 
対(대할 대) 対(たい) 対抗(たいこう) 
待(기다릴 대) 待(たい) 待遇(たいぐう) 
帯(띠 대) 帯(たい) 携帯(けいたい) 
隊(무리 대) 隊(たい) 軍隊(ぐんたい) 
貸(빌릴 대) 貸(たい) 貸与(たいよ) 
袋(자루 대) 袋(ふくろ) 袋物(ふくろもの)
戴(일 대) 戴(たい) 戴冠式(たいかんしき) 
徳(큰 덕) 徳(とく) 徳望(とくぼう) 
刀(칼 도) 刀(とう)
刀剣(とうけん).
 
図(그림 도) 図(ず) 図面(ずめん) 
道(길 도) 道(どう) 報道(ほうどう) 
度(법 도) 度(ど) 制度(せいど) 
島(섬 도) 島(しま) 竹島(たけしま)
都(도읍 도) 都(と) 都会(とかい) 
徒(무리 도) 徒(と) 徒歩(とほ) 
導(인도할 도) 導(とう) 指導(しどう) 
到(이를 도) 到(とう) 周到(しゅうとう) 
挑(돋울 도) 挑(とう) 挑達(とうたつ) 
逃(도망할 도) 逃(とう) 逃走(とうそう) 
倒(넘어질 도) 倒(とう) 転倒(てんとう) 
途(길 도) 途(と) 途中(とちゅう) 
桃(복숭아 도) 桃(とう) 桃源(とうげん) 
悼(슬퍼할 도) 悼(とう) 哀悼(あいとう) 
盗(도둑 도) 盗(とう) 盗難(とうなん) 
陶(질그릇 도) 陶(とう) 陶器(とうき) 
渡(건널 도) 渡(ど) 過渡期(かとき) 
跳(뛸 도) 跳(ちょう) 跳躍(ちょうやく) 
塗(칠할 도) 塗(と) 塗料(とりょう) 
稲(벼 도) 稲(とう) 陸稲(りくとう) 
賭(내기 도) 賭(と) 賭博(とばく) 
読(읽을 돍) 読(どく) 読書(どくしょ) 
毒(독독) 毒(どく) 解毒(げどく) 
独(홀로 독) 独(どく) 独断(どくだん) 
督(감독할 독) 督(とく) 総督(そうとく) 
篤(도타울 독) 篤(とく) 危篤(きとく) 
豚(돼지 돈) 豚(ぶた) 豚肉(とんにく·ぶたにく) 
頓(조아릴 돈) 頓(とん) 停頓(ていとん) 
突(갑자기 돌) 突(とつ) 衝突(しょうとつ) 
冬(겨울 동) 冬(とう) 厳冬(げんとう) 
同(한가지 동) 同(どう) 同時(どうじ) 
東(동녘 동) 東(ひがし) 東京(とうきょう)
動(움직일 동) 動(どう) 活動(かつどう) 
童(아이 동) 童(どう) 児童(じどう) 
働(일할 동) 働(どう) 労働(ろうどう) 
銅(구리 동) 銅(どう) 銅線(どうせん) 
洞(골 동) 洞(どう) 空洞(くうどう) 
凍(얼 동) 凍(とう) 凍結(とうけつ) 
胴(몸통 동) 胴(どう) 胴体(どうたい) 
棟(마룻대 동) 棟(とう) 上棟(じょうとう) 
憧(동경할 동) 憧(どう) 憧憬(どうけい) 
瞳(눈동자 동) 瞳(どう) 瞳孔(どうこう) 
頭(머리 두) 頭(ず) 頭脳(ずのう) 
豆(콩 두) 豆(とう) 豆腐(とうふ) 
斗(말 두) 斗(と) 北斗七星(ほくとしちせい) 
痘(역질 두) 痘(とん) 水痘(すいとう) 
屯(진칠 둔) 屯(どん) 駐屯(ちゅうとん) 
鈍(둔할 둔) 鈍(どん) 鈍才(どんさい) 
得(얻을 득) 得(とく) 得点(とくてん) 
登(오를 등) 登(とう) 登山(とざん) 
等(무리 등) 等(とう) 平等(びょうどう) 
灯(등불 등) 灯(とう) 電灯(でんとう) 
謄(베낄 등) 謄(とう) 謄本(とうほん) 
藤(등나무 등) 藤(ふじ) 葛藤(かっとう) 
騰(오를 등) 騰(とう) 高騰(こうとう) 
裸(벗을 라) 裸(ら) 全裸(ぜんら) 
羅(벌일 라) 羅(ら) 網羅(もうら) 
楽(즐길 락) 楽(らく) 安楽(あんらく) 
落(떨어질 락) 落(らく) 落下(らっか) 
絡(이을 락) 絡(らく) 連絡(れんらく) 
酪(쇠젖 락) 酪(らく) 酪農(らくのう) 
卵(알 란) 卵(たまご) 卵色(たまごいろ)
乱(어지러울 란) 乱(らん) 乱立(らんりつ) 
欄(난간 란) 欄(らん) 欄干(らんかん) 
辣(매울 랄) 辣(らつ) 辛辣(しんらつ)
覧(볼 람) 覧(らん) 遊覧(ゆうらん) 
嵐(남기 람) 嵐(らん) 晴嵐(せいらん) 
濫(넘칠 람) 濫(らん) 濫用(らんよう) 
藍(쪽 람) 藍(らん) 藍縷(らんる) 
拉(끌 랍) 拉(ら) 拉致(らち)
朗(밝을 랑) 朗(ろう) 朗朗(ろうろう) 
郎(사내 랑) 郎(ろう) 新郎(しんろう) 
浪(물결 랑) 浪(ろう) 流浪(るろう) 
廊(행랑 랑) 廊(ろう) 画廊(がろう) 
来(올 래) 来(くる) 来る(く)
冷(찰 랭) 冷(れい) 冷却(れいきゃく) 
略(간략할 략) 略(りゃく) 省略(しょうりゃく) 
両(두 량) 両(りょう) 両立(りょうりつ) 
良(어질 량) 良(りょう) 良心(りょうしん) 
量(헤아릴 량) 量(りょう) 量子(りょうし) 
涼(서늘할 량) 涼(りょう) 納涼(のうりょう) 
糧(양식 량) 糧(りょう) 糧食(りょうしょく) 
旅(나그네 려) 旅(たび) 旅人(たびびと) 
戻(어그러질 려) 戻(れい) 背戻(はいれい) 
呂(음률 려) 呂(りょ) 呂律(りょりつ) 
励(힘쓸 려) 励(れい) 励行(れいこう) 
侶(짝  려) 侶(りょ) 伴侶(はんりょ) 
慮(생각할 려) 慮(りょ) 念慮(ねんりょ) 
麗(고울 려) 麗(れい) 秀麗(しゅうれい) 
力(힘 력) 力(りょく) 能力(のうりょく) 
歴(지낼 력) 歴(れき) 歴史(れきし) 
暦(책력 력) 暦(れき) 西暦(せいれき) 
練(익힐 련) 練(れん) 試練(しれん) 
連(잇닻을 련) 連(れん) 連山(れんざん) 
恋(그리워할 련) 恋(れん) 恋愛(れんあい) 
錬(불린 련) 錬(ね) 錬磨(れんま) 
列(벌일 렬) 列(れつ) 一列(いちれつ) 
劣(못할 렬) 劣(れつ) 劣勢(れっせい) 
烈(매울 렬) 烈(れつ) 熾烈(しれつ) 
裂(찢을 렬) 裂(れつ) 分裂(ぶんれつ) 
廉(청렴할 렴) 廉(れん) 低廉(ていれん) 
猟(사냥 렵) 猟(りょう) 渉猟(しょうりょう) 
令(하여금 령) 令(れい) 法令(ほうれい) 
領(거느릴 령) 領(りょう) 要領(ようりょう) 
鈴(방울 령) 鈴(れい) 銀鈴(ぎんれい) 
零(영 령) 零(れい) 零下(れいか) 
霊(신령 령) 霊(れい) 霊感(れいかん) 
齢(나이 령) 齢(れい) 年齢(ねんれい) 
礼(예도 례) 礼(れい) 礼節(れいせつ) 
例(법식 례) 例(れい) 例外(れいがい) 
隷(종 례) 隷(れい) 隷属(れいぞく) 
路(길 로) 路(ろ) 経路(けいろ) 
老(늙을 로) 老(し) 老舗(しにせ) 
労(일할 로) 労(ろう) 労(ろう)
炉(화로 로) 炉(ろ) 暖炉(だんろ) 
虜(사로잡을 로) 虜(りょ) 捕虜(ほりょ) 
露(이슬 로) 露(ろ) 露店(ろてん) 
緑(푸를 록) 緑(りょく) 緑陰(りょくいん) 
録(기록할 록) 録(ろく) 録音(ろくおん) 
鹿(사슴 록) 鹿(ろく) 馴鹿(じゅんろく) 
麓(산기슭 록) 麓(ろく) 山麓(さんろく)
論(논할 론) 論(ろん) 論拠(ろんきょ) 
弄(희롱할 롱) 弄(ろう) 弄舌(ろうぜつ) 
滝(비올 롱) 滝(たき) 滝壷(たきつぼ) 
籠(대바구니 롱) 籠(ろう) 籠球(ろうきゅう) 
雷(우레 뢰) 雷(らい) 雷鳴(らいめい) 
賂(뇌물 뢰) 賂(ろ) 賄賂(わいろ)
頼(의뢰할 뢰) 頼(らい) 信頼(しんらい) 
瀬(여울 뢰) 瀬(らい) 急瀬(きゅうらい) 
料(헤아릴 료) 料(りょう) 料理(りょうり) 
了(마칠 료) 了(りょう) 完了(かんりょう) 
僚(동료 료) 僚(りょう) 同僚(どうりょう) 
寮(동관 료) 寮(りょう) 寮生(りょうせい) 
療(병 고칠 료) 療(りょう) りょう
瞭(밝을 료) 瞭(りょう) 明瞭(めいりょう) 
竜(용 룡) 竜(りゅう) 恐竜(きょうりゅう) 
涙(눈물 루) 涙(るい) 涙腺(るいせん) 
累(여러 루) 累(るい) 累計(るいけい) 
塁(보루 루) 塁(るい) 堡塁(ほるい) 
楼(다락 루) 楼(ろう) 望楼(ぼうろう) 
漏(샐 루) 漏(ろう) 漏泄(ろうせつ) 
流(흐를 류) 流(りゅう) 流失(りゅうしつ) 
類(무리 류) 類(るい) 同類(どうるい) 
留(머물 류) 留(りゅう、) 留置(りゅうち) 
柳(버들 류) 柳(りゅう) 柳眉(りゅうび) 
硫(유황 류) 硫(りゅう) 硫化銀(りゅうかぎん) 
瑠(맑은유리 류) 瑠(る) 瑠璃(るり) 
陸(뭍 륙) 陸(りく) 水陸(すいりく) 
輪(바퀴 륜) 輪(わ) 輪廻(りんね) 
倫(인륜 륜) 倫(りん) 倫(りん)
率(미율 률) 率(りつ) 比率(ひりつ) 
律(법칙 률) 律(りつ) 規律(きりつ) 
慄(떨릴 률) 慄(りつ) 戦慄(せんりつ)
隆(높을 륭) 隆(りゅう) 隆盛(りゅうせい) 
陵(언덕 릉) 陵(りょう) 丘陵(きゅうりょう) 
理(다스릴 리) 理(り) 理事(りじ) 
里(마을 리) 里(り) 里程標(りていひょう) 
利(이로울 리) 利(り) 利器(りき) 
裏(속 리) 裏(り) 裏面(りめん) 
吏(관리 리) 吏(り) 官吏(かんり) 
厘(이 리) 厘(りん) 厘毛(りんもう) 
梨(배나무 리) 梨(り) 梨花(りか) 
痢(설사 리) 痢(り) 赤痢(せきり) 
履(밟을 리) 履(り) 履歴(りれき) 
璃(유리 리) 璃(り) 瑠璃(るり) 
離(떠날 리) 離(り) 分離(ぶんり) 
隣(이웃 린) 隣(りん) 近隣(きんりん) 
林(수풀 림) 林(りん) 林野(りんや) 
臨(임할 림) 臨(りん) 臨休(りんきゅう) 
立(설 립) 立(りつ) 創立(そうりつ) 
粒(낟알 립) 粒(りゅう) 微粒子(びりゅうし) 
馬(말 마) 馬(ば) 馬車(ばしゃ) 
麻(삼 마) 麻(ま) 大麻(たいま) 
摩(문지를 마) 摩(ま) 按摩(あんま) 
磨(갈 마) 磨(ま) 研磨(けんま) 
魔(마귀 마) 魔(ま) 魔女(まじょ) 
幕(장막 막) 幕(まく) 開幕(かいまく) 
漠(넓을 막) 漠(ばく) 砂漠(さばく) 
膜(꺼풀 막) 膜(まく) 鼓膜(こまく) 
万(일만 만) 万(まん) 万病(まんびょう) 
満(찰 만) 満(まん) 未満(みまん) 
晩(늦을 만) 晩(ばん) 晩鐘(ばんしょう) 
蛮(오랑캐 만) 蛮(ばん) 野蛮(やばん) 
湾(물굽이 만) 湾(わん) 港湾(こうわん) 
漫(흩어질 만) 漫(まん) 漫談(まんだん) 
慢(거만할 만) 慢(まん) 慢然(まんぜん) 
末(끝 말) 末(まつ) 年末(ねんまつ) 
抹(지울 말) 抹(まつ) 塗抹(とまつ) 
望(바랄 망) 望(ぼう) 欲望(よくぼう) 
亡(망할 망) 亡(ぼう) 亡命(ぼうめい) 
忘(잊을 망) 忘(ぼう) 健忘症(けんぼうしょう) 
忙(바쁠 망) 忙(ぼう) 怱忙(そうぼう) 
妄(망령될 망) 妄(もう) 虚妄(きょもう) 
網(그물 망) 網(もう) 通信網(つうしんもう) 
毎(매양 매) 毎(まい) 毎年(まいねん) 
売(팔 매) 売(ばい) 売店(ばいてん) 
妹(누이 매) 妹(まい) 姉妹(しまい) 
買(살 매) 買(ばい) 購買(こうばい) 
梅(매화 매) 梅(ばい) 梅花(ばいか) 
枚(나ㅏㅌ 매) 枚(まい) 大枚(たいまい) 
昧(어두울 매) 昧(まい) 曖昧(あいまい) 
埋(묻을 매) 埋(まい) 埋設(まいせつ) 
媒(중매 매) 媒(ばい) 媒介(ばいかい) 
魅(매혹할 매) 魅(み) 魅力(みりょく) 
罵(꾸짖을 매) 罵(ば) 罵倒(ばとう) 
麦(보리 맥) 麦(ばく) 精麦(せいばく) 
脈(줄기 맥) 脈(みゃく) 脈搏(みゃくはく) 
盟(맹세 맹) 盟(めい) 加盟(かめい) 
盲(소경 맹) 盲(もう) 盲人(もうじん) 
猛(사나울 맹) 猛(もう) 猛烈(もうれつ) 
面(낯 면) 面(めん) 面会(めんかい) 
勉(힘쓸 면) 勉(べん) 勤勉(きんべん) 
綿(솜 면) 綿(めん) 綿密(めんみつ) 
免(면할 면) 免(めん) 免税(めんぜい) 
眠(잘 면) 眠(みん) 睡眠(すいみん) 
麺(밀가루 면) 麺(めん) 麺類(めんるい) 
滅(꺼질 멸) 滅(めつ) 滅亡(めつぼう) 
蔑(업신여길 멸) 蔑(べつ) 軽蔑(けいべつ) 
名(이름 명) 名(めい) 名分(めいぶん) 
明(밟을 명) 明(めい) 明暗(めいあん) 
鳴(울 명) 鳴(めい) 悲鳴(ひめい) 
皿(그릇 명) 皿(さら) 灰皿(はいざら) 
命(목숨 명) 命(めい) 命令(めいれい) 
冥(어두울 명) 冥(めい) 冥暗(めいあん) 
銘(새길 명) 銘(めい) 銘文(めいぶん) 
毛(터럭 모) 毛(もう) 毛皮(もうひ) 
母(어머니 모) 母(はは) 実母(じつぼ)
模(본뜰 모) 模(かたぎ) 母親(ははおや)
暮(저물 모) 暮(ぼ) 暮春(ぼしゅん) 
矛(창 모) 矛(む) 矛盾(むじゅん) 
侮(업신여길 모) 侮(ぶ) 侮辱(ぶじょく) 
冒(무릅쓸 모) 冒(ぼう) 冒険(ぼうけん) 
某(아무 모) 某(ぼう) 某年(ぼうねん)某月(ぼうげつ) 
耗(소모할 모) 耗(もう) 消耗(しょうもう) 
募(모을 모) 募(ぼ) 募金(ぼきん) 
帽(모자 모) 帽(ぼう) 帽子(ぼうし) 
慕(그릴 모) 慕(ぼ) 恋慕(れんぼ) 
貌(모양 모) 貌(ぼう) 美貌(びぼう) 
謀(꾀 모) 謀(ぼう) 共謀(きょうぼう) 
木(나무 목) 木(もく) 材木(ざいもく) 
目(눈 목) 目(もく) 目録(もくろく) 
牧(칠 목) 牧(ぼく) 牧場(ぼくじょう) 
睦(화목할 목) 睦(ぼく) 親睦(しんぼく) 
没(빠질 몰) 没(ぼつ) 沈没(ちんぼつ) 
夢(꿈 몽) 夢(ゆめ) 夢路(ゆめじ)
墓(무덤 묘) 墓(ぼ) 墓地(ぼち) 
妙(묘할 묘) 妙(みょう) 妙技(みょうぎ) 
苗(모 묘) 苗(びょう) 苗圃(びょうほ) 
畝(이랑 묘) 畝(うね) 畝間(うねま) 
描(그릴 묘) 描(びょう) 描写(びょうしゃ) 
猫(고양이 묘) 猫(ねこ) 愛猫(あいびょう)
無(없을 무) 無(む) 無言(むごん) 
武(호반 무) 武(ぶ) 武力(ぶりょく) 
務(힘쓸 무) 務(む) 公務(こうむ) 
貿(무역할 무) 貿(ぼう) 貿易(ぼうえき) 
茂(무성할 무) 茂(も) 繁茂(はんも) 
舞(춤 출 무) 舞(ぶ) 舞踊(ぶよう) 
霧(안개 무) 霧(む) 雲霧(うんむ) 
墨(먹 묵) 墨(ぼく) 白墨(はくぼく) 
黙(잠잠할 묵) 黙(もく) 沈黙(ちんもく) 
文(글월 문) 文(もん) 文字(もんじ) 
門(문 문) 門(もん) 入門(にゅうもん) 
聞(들을 문) 聞(ぶん) 新聞(しんぶん) 
問(물을 문) 問(もん) 訪問(ほうもん) 
蚊(모기 문) 蚊(か) 蚊帳(かや) 
紋(무늬 문) 紋(もん) 家紋(かもん) 
物(물건 물) 物(もの) 物質(ぶっしつ) 
米(쌀 미) 米(まい) 玄米(げんまい) 
美(아름다울 미) 美(び) 美貌(びぼう) 
味(맛 미) 味(み) 味覚(みかく) 
未(아닐 미) 未(み) 未来(みらい) 
迷(미혹할 미) 迷(めい) 迷信(めいしん) 
尾(꼬리 미) 尾(び) 尾行(びこう) 
弥(미륵 미) 弥(や) 弥漫(やすけ) 
眉(눈썹 미) 眉(み) 眉間(みけん) 
微(작을 미) 微(び) 微細(びさい) 
謎(수수께끼 미) 謎(なぞ) 謎謎(なぞなぞ )
民(백성 민) 民(みん) 国民(こくみん) 
敏(민감할 민) 敏(びん) 敏捷(びんしょう) 
密(빽빽할 밀) 密(みつ) 密林(みつりん) 
蜜(꿀 밀) 蜜(みつ) 蜜柑(みかん) 
博(넓을 박) 博(はく) 博学(はくがく) 
朴(성씨 박) 朴(ぼく) 素朴(そぼく) 
泊(머무를 박) 泊(はく) 停泊(ていはく) 
拍(칠 박) 拍(はく) 拍手(はくしゅ) 
迫(핍박할 박) 迫(はく) 迫(はさま)
剝(벗길 박) 剝(はく) 剝脱(はくだつ) 
舶(배 박) 舶(はく) 船舶(せんぱく) 
撲(칠 박) 撲(ぼく) 撲殺(ぼくさつ) 
薄(엷을 박) 薄(はく) 薄氷(はくひょう) 
縛(얽을 박) 縛(ばく) 束縛(そくばく) 
半(반 반) 半(はん) 過半(かはん) 
反(돌이킬 반) 反(はん) 反射(はんしゃ) 
返(돌이킬 반) 返(へん) 返還(へんかん) 
飯(밥 반) 飯(めし) 麦飯(むぎめし) 
班(나눌 반) 班(はん) 班長(はんちょう) 
伴(짝 반) 伴(はん) 伴侶(はんりょ) 
畔(밭두둑 반) 畔(はん) 湖畔(こはん) 
般(일반 반) 般(はん) 全般(ぜんぱん) 
斑(얼룩 잔) 斑(はん) 斑点(はんてん) 
搬(옮길 반) 搬(はん) 運搬(うんぱん) 
頒(나눌 반) 頒(はん) 頒布(はんぷ) 
盤(소반 반) 盤(ばん) 音盤(おんばん) 
発(필 발) 発(はつ) 発射(はっしゃ) 
抜(뽑을 발) 抜(ばつ) 選抜(せんばつ) 
勃(우쩍 일어날 발) 勃(ぼつ) 勃然(ぼつぜん) 
鉢(바리때 발) 鉢(はち) 托鉢(たくはつ) 
髪(터럭 발) 髪(かみ) 断髪(だんぱつ) 
方(모 방) 方(ほう) 方位(ほうい) 
放(놓을 방) 放(ほう) 放送(ほうそう) 
訪(찾을 방) 訪(ほう) 来訪(らいほう) 
防(막을 방) 防(ぼう) 国防(こくぼう) 
妨(방해할 방) 妨(ぼう) 妨止(ぼうし) 
邦(나라 방) 妨(ぼう)  
芳(꽃다울 방) 芳(よし) 芳志(ほうし) 
坊(동네 방) 坊(ぼう) 泥坊(どろぼう) 
房(방방) 房(ぼう) 独房(どくぼう) 
肪(기름 방) 肪(ぼう ) 脂肪(しぼう) 
倣(본뜰 방) 倣(ほう) 模倣(もほう) 
紡(감쌀 방) 紡(ぼう) 紡績(ぼうせき) 
傍(곁 방) 傍(ぼう) 傍観(ぼうかん) 
配(나눌 배) 配(はい) 配合(はいごう) 
倍(곱 배) 倍(ばい) 倍率(ばいりつ) 
拝(절 배) 拝(はい) 参拝(さんぱい) 
背(등 배) 背(せ) 背中(せなか)
俳(배우 배) 俳(はい) 俳優(はいゆう) 
杯(잔 배) 杯(はい) 祝杯(しゅくはい) 
排(배척할 배) 排(はい) 排出(はいしゅつ) 
陪(모실 배) 陪(ばい) 陪席(ばいせき) 
培(배양할 배) 培(ばい) 培養(ばいよう) 
輩(무리 배) 輩(はい) 先輩(せんぱい) 
賠(물어줄 배) 賠(ばい) 賠償(ばいしょう) 
白(흰 백) 白(はく) 蒼白(そうはく) 
百(일백 백) 百(ひゃく) 百個(ひゃっこ) 
伯(맏 백) 伯(はく) 画伯(がはく) 
番(차례 번) 番(ばん) 第(だい)一番(いちばん) 
繁(번성할 번) 繁(はん) 繁栄(はんえい) 
煩(번거로울 번) 煩(はん) 煩悶(はんもん) 
藩(울타리 번) 藩(はん) 藩主(はんしゅ) 
翻(번역할 번) 翻(ほん) 翻案(ほんあん) 
伐(칠 벌) 伐(ばつ) 征伐(せいばつ) 
罰(벌할 벌) 罰(ばつ) 天罰(てんばつ) 
閥(문벌 벌) 閥( ばつ) 学閥(がくばつ) 
犯(범할 범) 犯(はん) 犯行(はんこう) 
凡(무릇 범) 凡(はん) 凡例(はんれい) 
氾(넘칠 범) 氾(はん) 氾濫(はんらん )
汎(넓을 범) 汎(はん) 汎愛(はんあい) 
帆(돛 범) 帆(はん) 帆船(はんせん) 
範(범 범) 範(はん) 規範(きはん) 
法(법 법) 法(ほう) 文法(ぶんぽう) 
壁(벽 벽) 壁(へき) 岩壁(がんぺき) 
癖(버릇 벽) 癖(へき) 潔癖(けっぺき) 
璧(구슬 벽) 璧(へき) 双璧(そうへき)
辺(가 변) 辺(へん) 辺境(へんきょう) 
変(변할 변) 変(へん) 変更(へんこう) 
弁(말씀 변) 弁(べん) 弁別(べんべつ) 
別(나눌 별) 別(べつ) 分別(ふんべつ) 
病(병 병) 病(びょう) 病院(びょういん) 
兵(병사 병) 兵(へい) 兵士(へいし) 
並(나란히 병) 並(へい) 並列(へいれつ) 
丙(남녘 병) 丙(へい) 甲乙丙(こうおつへい) 
併(아우를 병) 併(へい) 併行(へいこう) 
柄(자루 병) 柄(へい) 葉柄(ようへい) 
瓶(병 병) 瓶(びん) 花瓶(かびん) 
塀(담 병) 塀(へい) 土塀(どべい) 
餅(떡 병) 餅(もち) 尻餅(しりもち)
歩(걸음 보) 歩(ほ) 三歩(さんぽ)前(まえ)へ 
保(지킬 보) 保(ほ) 保安(ほあん) 
報(갚을 보) 報(ほう) 報恩(ほうおん) 
宝(보배 보) 宝(ほう) 宝石(ほうせき) 
補(기울 보) 補(ほ) 補助(ほじょ) 
普(넓을 보) 普(ふ) 普及(ふきゅう) 
譜(족보 보) 譜(ふ) 家譜(かふ) 
服(옷 복) 服(ふく) 礼服(れいふく) 
福(복 복) 福(ふく) 祝福(しゅくふく) 
復(회복할 복) 復(ふく) 復員(ふくいん) 
複(겹칠 복) 複(ふく) 複数(ふくすう) 
腹(배 복) 腹(ふく) 腹痛(ふくつう) 
伏(엎드릴 복) 伏(ふく) 潜伏(せんぷく) 
僕(종 복) 僕(ぼく) 公僕(こうぼく) 
覆(뒤집힐 복) 覆(ふく) 覆面(ふくめん) 
本(근본 본) 本(ほん) 本国(ほんごく) 
棒(막대 봉) 棒(ぼう) 棍棒(こんぼう) 
奉(받들 봉) 奉(ほう) 奉仕(ほうし) 
封(봉할 봉) 封(ふう) 封鎖(ふうさ) 
俸(녹 봉) 俸(ほう) 俸給(ほうきゅう) 
峰(봉우리 봉) 峰(ほう) 高峰(こうほう) 
蜂(벌 봉) 蜂(ほう) 養蜂(ようほう)
縫(꿰맬 봉) 縫(ほう) 縫製(ほうせい) 
父(아비 부) 父(ちち) 父親(ちちおや)
負(질 부) 負(ふ) 負担(ふたん) 
部(떼 부) 部(ぶ) 部署(ぶしょ) 
夫(지아비 부) 夫(ふ) 大丈夫(だいじょうふ) 
付(줄 부) 付(ふ) 交付(こうふ) 
府(막을 부) 府(ふ) 政府(せいふ) 
副(버금 부) 副(ふく) 副(ふく)社長(しゃちょう) 
婦(며느리 부) 婦(ふ) 主婦(しゅふ) 
富(부유할 부) 富(ふ) 富国(ふこく) 
否(아닐 부) 否(ひ) 否定(ひてい) 
扶(도울 부) 扶(ふ) 扶助(ふじょ) 
阜(언덕 부) 阜(ふ) 岐阜(ぎふ)
附(붙을 부) 附(ふ) 送附(そうふ) 
赴(갈 부) 赴(ふ) 赴任(ふにん) 
訃(부고 부) 訃(ふ) 訃報(ふほう)
浮(뜰 부) 浮(ふ) 浮力(ふりょく) 
剖(쪼갤 부) 剖(ぼう) 解剖(かいぼう) 
釜(가마솥 부) 釜(かま)  
符(부호 부) 符(ふ) 護符(ごふ) 
腐(썩을 부) 腐(ふ) 腐敗(ふはい) 
敷(펼 부) 敷(ふ) 敷設(ふせつ) 
賦(부세 부) 賦(ふ) 貢賦(こうふ) 
膚(살갗 부) 膚(ふ) 皮膚(ひふ) 
簿(문서 부) 簿(ぼ) 名簿(めいぼ) 
北(붘녘 북) 北(ほく) 北極(ほっきょく) 
分(나눌 분) 分(ぶん) 分解(ぶんかい) 
粉(가루 분) 粉(ふん) 粉食(ふんしょく) 
奮(떨칠 분) 奮(ふん) 奮闘(ふんとう) 
奔(달릴 분) 奔(ほん) 奔走(ほんそう) 
盆(동이 분) 盆(ぼん) 盆栽(ぼんさい) 
紛(어지러울 분) 紛(ふん) 紛争(ふんそう) 
雰(눈날릴 분) 雰(ふん) 分囲気(ふんいき) 
噴(뿜을 분) 噴(ふん) 噴出(ふんしゅつ) 
憤(분할 분) 憤(ふん) 憤怒(ふんぬ) 
墳(무덤 분) 墳(ふん) 墳墓(ふんぼ) 
不(아니 불) 不(ふ) 不可(ふか) 
仏(부철 불) 仏(ぶつ) 仏教(ぶっきょう) 
払(떨칠 불) 払(ふつ) 払拭(ふっしょく) 
崩(무너질 붕) 崩(ほう) 崩壊(ほうかい) 
棚(사다리 붕) 棚(たな) 戸棚(とだな) 
悲(슬플 비) 悲(ひ) 慈悲(じひ) 
鼻(코 비) 鼻(び) 鼻音(びおん) 
飛(날 비) 飛(ひ) 飛行(ひこう) 
費(쓸 비) 費(ひ) 費用(ひよう) 
比(견줄 비) 比(ひ) 対比(たいひ) 
非(아닐 비) 非(ひ) 是非(ぜひ) 
肥(살찐 비) 肥(ひ) 肥満(ひまん) 
備(갖출 비) 備(び) 備蓄(びちく) 
批(비평할 비) 批(ひ) 批評(ひひょう) 
秘(숨길 비) 秘(ひ) 秘密(ひみつ) 
妃(왕비 비) 妃(ひ) 后妃(こうひ) 
沸(끓을 비) 沸(ふつ) 沸騰(ふっとう) 
泌(분비할 비) 泌(ひつ) 内分泌(ないぶんぴつ) 
卑(낮을 비) 卑(ひ) 卑賤(ひせん) 
扉(사립문 비) 扉(ひ) 鉄扉(てっぴ) 
碑(비석 비) 碑(ひ) 記念碑(きねんひ) 
貧(가난할 빈) 貧(ひん) 貧血(ひんけつ) 
浜(물가 빈) 浜(ひん) 海浜(かいひん) 
賓(손 빈) 来賓(らいひん) 
頻(자주 빈) 頻(ひん) 頻度(ひんど) 
氷(얼음 빙) 氷(こおり) 氷水(こおりすい)
四(넉 사) 四(よん) 四回(よんかい) 
糸(실 사) 糸(し) 菌糸(きんし) 
寺(절 사) 寺(じ) 寺院(じいん) 
社(모일 사) 社(しゃ) 会社(かいしゃ) 
思(생각 사) 思考(しこう) 
写(베낄 사) 写(しゃ) 写本(しゃほん) 
仕(섬길 사) 仕(し) 奉仕(ほうし) 
死(죽을 사) 死(し) 死線(しせん) 
事(일 사) 事(じ) 事業(じぎょう) 
使(하여금 사) 使(し) 使用(しよう) 
士(선비 사) 士(し) 戦士(せんし) 
史(사기 사) 史(し) 史生(ししょう) 
司(맡을 사) 司(し) 司法(しほう) 
辞(말씀 사) 辞(じ) 辞典(じてん) 
似(닮을 사) 似(じ) 類似(るいじ) 
舎(집 사) 舎(しゃ) 校舎(こうしゃ) 
査(조사할 사) 査(さ) 審査(しんさ) 
師(스승 사) 師(し) 恩師(おんし) 
飼(기를 사) 飼(し) 飼育(しいく) 
謝(사례할 사) 謝(しゃ) 感謝(かんしゃ) 
私(사사로울 사) 私(し) 公私(こうし) 
砂(모래 사) 砂(さ) 砂糖(さとう)
射(쏠 사) 射(しゃ) 発射(はっしゃ) 
捨(버릴 사) 捨(しゃ) 取捨選択(しゅしゃせんたく) 
詞(말 사) 詞(し) 歌詞(かし) 
沙(모래 사) 沙(さ) 沙漠(さばく) 
伺(엿볼 사) 伺(し) 奉伺(ほうし) 
邪(간사할 사) 邪(じゃ) 邪悪(じゃあく) 
卸(풀 사) 卸(おろし) 卸問屋(おろしどんや) 
唆(부추길 사) 唆(さ) 教唆(きょうさ) 
斜(비스듬할 사) 斜(しゃ) 傾斜(けいしゃ) 
蛇(뱀 사) 蛇(じゃ) 蛇性(じゃせい) 
赦(용서할 사) 赦(しゃ) 赦免(しゃめん) 
詐(속일 사) 詐(さ) 姦詐(かんさ) 
嗣(이을 사) 嗣(し) 嗣子(しし) 
賜(줄 사) 賜(し) 下賜(かし) 
削(깎을 삭) 削(さく) 削除(さくじょ) 
山(뫼 산) 山(さん) 山林(さんりん)
算(셈 산) 算(さん) 予算(よさん) 
産(낳을 산) 産(さん) 産婦(さんぷ) 
散(흩을 산) 散(さん) 解散(かいさん) 
酸(실 산) 酸(さん) 酸味(さんみ) 
傘(우산 산) 傘(さん) 傘下(さんか) 
殺(죽일 살) 殺(せつ) 殺生(せっしょう) 
三(석 삼) 三(さん) 三人(さんにん) 
森(수풀 삼) 森(しん) 森林(しんりん) 
杉(삼나무 삼) 杉(すぎ) 杉材(すぎざい) 
挿(꽂을 삽) 挿(そう) 挿入(そうにゅう) 
渋(떫을 삽) 渋(じゅう) 難渋(なんじゅう) 
上(윗 상) 上(うわ) 上衣(うわぎ) 
商(장사 상) 商(しょう) 商業(しょうぎょう) 
相(서로 상) 相(そう) 相対(そうたい) 
想(생각 상) 想(そう) 予想(よそう) 
箱(상자 상) 箱(はこ) 箱船(はこぶね) 
象(코끼리 상) 象(しょう) 現象(げんしょう) 
賞(상줄 상) 賞(しょう) 賞金(しょうきん) 
状(형상 상) 状(じょう) 状態(じょうたい) 
常(항상 상) 常(じょう) 常住(じょうじゅう) 
像(모양 상) 像(ぞう) 実像(じつぞう) 
傷(다칠 상) 傷(しょう) 負傷(ふしょう) 
床(평상 상) 床(しょう) 起床(きしょう) 
尚(오히려 상) 尚(しょう) 高尚(こうしょう) 
祥(상서로울 상) 祥(しょう) 嘉祥(かしょう) 
桑(뽕나무 상) 桑(そう) 桑園(そうえん) 
爽(시원할 상) 爽(そう) 昧爽(まいそう) 
喪(잃을 상) 喪(も) 喪中(もちゅう) 
詳(자세할 상) 詳(しょう) 詳細(しょうさい) 
償(갚을 상) 償(しょう) 償還(しょうかん) 
霜(서리 상) 霜(そう) 霜害(そうがい) 
璽(옥새 새) 璽(じ) 玉璽(ぎょくじ) 
色(빛 색) 色(しき) 色彩(しきさい) 
索(찾을 색) 索(さく) 索縄(さくじょう) 
塞(막힐 색) 塞(さい) 要塞(ようさい) 
生(날 생) 生(せい) 野生(やせい) 
牲(희생 생) 牲(せい) 犠牲(ぎせい) 
西(서녘 서) 西(せい) 西洋(せいよう) 
書(글 서) 書(しょ) 書式(しょしき) 
暑(더울 서) 暑(しょ) 酷暑(こくしょ) 
序(차례 서) 序(じょ) 順序(じゅんじょ) 
署(마을 서) 署(しょ) 警察署(けいさつしょ) 
叙(펼 서) 叙(じょ) 叙論(じょろん) 
徐(천천히할 서) 徐(じょ) 徐行(じょこう) 
逝(갈 서) 逝(せい) 逝去(せいきょ) 
庶(여러 서) 庶(しょ) 庶民(しょみん) 
婿(사위 서) 婿(せい) 女婿(じょせい) 
緒(실마리 서) 緒(しょ) 端緒(たんしょ) 
誓(맹세할 서) 誓(せい) 誓約(せいやく) 
夕(저녁 석) 夕(せき) 夕陽(せきよう) 
石(돌 석) 石(せき) 石材(せきざい) 
昔(예 석) 昔(せき) 昔年(せきねん) 
席(자리 석) 席(せき) 枕席(ちんせき) 
析(쪼갤 석) 析(せき) 分析(ぶんせき) 
釈(풀 석) 釈(しゃく) 注釈(ちゅうしゃく) 
惜(아낄 석) 惜(せき) 惜敗(せきはい) 
潟(개펄 석) 潟(せき) 潟湖(せきこ) 
先(먼저 선) 先(せん) 先任(せんにん) 
船(배 선) 船(せん) 船員(せんいん) 
線(줄 선) 線(せん) 電線(でんせん) 
選(고를 선) 選(せん) 選択(せんたく) 
宣(베풀 선) 宣(せん) 宣伝(せんでん) 
善(착할 선) 善(せん) 善良(ぜんりょう) 
仙(신선 선) 仙(せん) 仙女(せんにょ) 
扇(부채 선) 扇(せん) 扇風機(せんぷうき) 
旋(돌 선) 旋(せん) 旋回(せんかい) 
羨(부러워할 선) 羨(せん) 羨望(せんぼう) 
腺(샘 선) 腺(せん) 扁桃(へんとう)腺(せん) 
禅(선 선) 禅(ぜん) 禅譲(ぜんじょう) 
膳(반찬 선) 膳(ぜん) 膳部(ぜんぶ) 
鮮(고울 선) 鮮(せん) 鮮明(せんめい) 
繕(기울 선) 繕(ぜん) 修繕(しゅうぜん) 
雪(눈 설) 雪(せつ) 雪辱(せつじょく) 
説(말씀 설) 説(せつ) 説得(せっとく) 
舌(혈 설) 舌(ぜつ) 舌禍(ぜっか) 
設(베풀 설) 設(せつ) 設備(せつび) 
繊(가늘 섬) 繊(せん) 繊細(せんさい) 
渉(건널 섭) 渉(しょう) 渉猟(しょうりょう) 
摂(다스릴 섭) 摂(せつ) 摂取(せっしゅ) 
星(별 성) 星(せい) 衛星(えいせい) 
声(소리 성) 声(せい) 声楽(せいがく) 
成(이룰 성) 成(じょう) 成就(じょうじゅ) 
省(살필 성) 省(しょう) 省察(しょうさつ) 
性(성품 성) 性(せい) 性格(せいかく) 
城(성 성) 城(じょう) 城主(じょうしゅ) 
盛(성할 성) 盛(せい) 盛況(せいきょう) 
誠(정성 성) 誠(せい) 誠実(せいじつ) 
聖(성인 성) 聖(せい) 聖人(しょうにん) 
姓(성씨 성) 姓(せい) 同姓(どうせい) 
醒(깰 성) 醒(せい) 覚醒(かくせい) 
細(가늘 세) 細(さい) 微細(びさい) 
世(세상 세) 世(せい) 世紀(せいき) 
税(세금 세) 税(ぜい) 税金(ぜいきん) 
勢(형세 세) 勢(せい) 勢力(せいりょく) 
洗(씻을 세) 洗(せん) 洗濯(せんたく) 
歳(해 세) 歳(さい) 五十歳(ごじっさい) 
小(작을 소) 小(しょう) 小心(しょうしん) 
少(적을 소) 少(しょう) 少数(しょうすう) 
所(바 소) 所(しょ) 所在(しょざい) 
昭(밝을 소) 昭(しょう) 昭和(しょうわ)
消(사라질 소) 消(しょう) 消滅(しょうめつ) 
笑(웃음 소) 笑(しょう) 微笑(びしょう) 
巣(새집 소) 巣(そう) 巢窟(そうくつ)
焼(불사를 소) 焼(やき) 焼き(や)
素(흴 소) 素(そ) 素絹(そけん) 
召(부를 소) 召(しょう) 召集(しょうしゅう) 
沼(못 소) 沼(しょう) 沼気(しょうき) 
咲(꽃필 소) 咲( さく) 早咲(はやざ)き 
宵(밤 소) 宵(しょう) 徹宵(てっしょう) 
紹(이을 소) 紹(しょう) 紹介(しょうかい) 
掃(쓸 소) 掃(そう) 清掃(せいそう) 
訴(호소할 소) 訴(そ) 告訴(こくそ) 
疎(성길 소) 疎(そ) 疎遠(そえん) 
塑(흙빚을 소) 塑(そ) 彫塑(ちょうそ) 
遡(거스를 소) 遡(そ) 遡及(そきゅう) 
騒(떠들 소) 騒(そ) 騒動(そうどう) 
速(빠를 속) 速(そく) 速力(そくりょく) 
束(묶을 속) 束(そく) 拘束(こうそく) 
続(이을 속) 続(ぞく) 接続(せつぞく) 
属(무리 속) 属(ぞく) 付属(ふぞく) 
俗(풍속 속) 俗(ぞく) 俗説(ぞくせつ) 
孫(손자 손) 孫(そん) 曾孫(そうそん) 
損(덜 손) 損(そん) 損益(そんえき) 
遜(겸손할 손) 遜(そん) 謙遜(けんそん) 
送(보낼 송) 送(そう) 送金(そうきん) 
松(소나무 송) 松(しょう) 老松(ろうしょう) 
訟(송사할 송) 訟(しょう) 訴訟(そしょう) 
刷(인쇄할 쇄) 刷(さつ) 印刷(いんさつ) 
砕(부술 쇄) 砕(さい) 粉砕(ふんさい) 
鎖(쇠사슬 쇄) 鎖(さ) 鎖国(さこく) 
衰(쇠할 쇠) 衰(すい) 衰退(すいたい) 
水(물 수) 水(すい) 海水(かいすい) 
手(손 수) 手(しゅ) 手記(しゅき) 
首(머리 수) 首(しゅ) 首席(しゅせき) 
数(셈 수) 数(すう) 多数(たすう) 
守(지킬 수) 守(しゅ) 郡守(ぐんしゅ) 
受(받을 수) 受(じゅ) 授業(じゅぎょう)
修(닦을 수) 修(しゅう) 修飾(しゅうしょく) 
授(줄 수) 授(じゅ) 教授(きょうじゅ) 
輸(보낼 수) 輸(ゆ) 輸送(ゆそう) 
収(거둘 수) 収(しゅう) 収入(しゅうにゅう) 
垂(드리울 수) 垂(すい) 垂線(すいせん) 
樹(나무 수) 樹(じゅ) 樹立(じゅりつ) 
囚(가둘 수) 囚(しゅう) 死刑囚(しけいしゅう) 
秀(빼어날 수) 秀(しゅう) 秀作(しゅうさく) 
寿(목숨 수) 寿(じゅ) 寿命(じゅみょう) 
狩(사냥할 수) 狩(しゅ) 狩猟(しゅりょう) 
帥(장수 수) 帥(すい) 将帥(しょうすい) 
捜(찾을 수) 捜(そう) 捜索(そうさく) 
殊(다를 수) 殊(しゅ) 特殊(とくしゅ) 
袖(소매 수) 袖(しゅう) 領袖(りょうしゅう) 
粋(순수할 수) 粋(すい) 純粋(じゅんすい) 
羞(부끄러울 수) 羞(しゅう) 羞恥(しゅうち)
遂(드디어 수) 遂(すい) 遂行(すいこう) 
須(모름지기 수) 須(す) 須弥山(すみせん) 
痩(여윌 수) 痩(そう) 老痩(ろうそう) 
随(따를 수) 随(ずい) 追随(ついずい) 
睡(졸음 수) 睡(すい) 睡眠(すいみん) 
酬(갚을 수) 酬(しゅう) 応酬(おうしゅう) 
愁(근심 수) 愁(しゅう) 哀愁(あいしゅう) 
需(쓸 수) 需(じゅ) 必需(ひつじゅ) 
誰(누구 수) 誰(すい) 誰何(すいか) 
穂(이삭 수) 穂(すい) 出穂(しゅっすい) 
獣(짐승 수) 獣(じゅう) 獣肉(じゅうにく) 
髄(뼛골 수) 髄(ずい) 骨髄(こつずい) 
宿(잘 숙) 宿(しゅく) 宿直(しゅくちょく) 
熟(익을 숙) 半熟(はんじゅく) 
叔(아저씨 숙) 叔(しゅく) 叔父(しゅくふ) 
淑(맑을 숙) 淑(しゅく) 淑女(しゅくじょ) 
粛(엄숙할 숙) 粛(しゅく) 粛然(しゅくぜん) 
塾(글방 숙) 塾(じゅく) 私塾(しじゅく) 
順(순할 순) 順(じゅん) 順序(じゅんじょ) 
純(순수할 순) 純(じゅん) 純白(じゅんぱく) 
旬(열흘 순) 旬(じゅん) 旬日(じゅんじつ) 
巡(돌 순) 巡(じゅん) 巡回(じゅんかい) 
盾(방패 순) 盾(じゅん) 矛盾(むじゅん) 
唇(입슬 순) 唇(しん) 丹唇(たんしん) 
殉(따라죽을 순) 殉(じゅん) 殉国(じゅんこく) 
循(돌 순) 循(じゅん) 循環(じゅんかん) 
瞬(눈깜짝일 순) 瞬(しゅん) 瞬間(しゅんかん) 
述(펼 술) 述(じゅつ) 述語(じゅつご) 
術(재주 술) 術(じゅつ) 芸術(げいじゅつ) 
崇(높을 숭) 崇(すう) 崇高(すうこう) 
膝(무릎 슬) 膝(しつ) 膝下(しっか) 
拾(주울 습) 拾(しゅう) 拾得(しゅうとく) 
習(익힐 습) 習(しゅう) 習性(しゅうせい) 
湿(젖을 습) 湿(しつ) 湿気(しっき) 
襲(엄습할 습) 襲(しゅう) 奇襲(きしゅう) 
乗(탈 승) 乗(じょう) 乗車(じょうしゃ) 
勝(이길 승) 勝(しょう) 勝利(しょうり) 
承(이을 승) 承(しょう) 継承(けいしょう) 
升(되 승) 升(しょう) 升斛(しょうこく) 
昇(오를 승) 昇(しょう) 昇進(しょうしん) 
僧(중 승) 僧(そう) 僧侶(そうりょ) 
縄(노끈 승) 縄(じょう) 捕縄(ほじょう) 
市(저자 시) 市(し) 市民(しみん) 
矢(화살 시) 矢(し) 嚆矢(こうし) 
時(때 시) 時(じ) 時間(じかん) 
始(비로소 시) 始(し) 始祖(しそ) 
詩(시 시) 詩(し) 詩人(しじん) 
試(시험 시) 試(し) 入試(にゅうし) 
示(보일 시) 示(し) 示唆(しさ) 
視(볼 시) 視(し) 視野(しや) 
侍(모실 시) 侍(じ) 侍医(じい) 
柿(감나무 시) 柿(し) 渋柿(しぶがき) 
施(베풀 시) 施(し) 実施(じっし) 
是(옳을 시) 是(ぜ) 是認(ぜにん) 
食(밥 식) 食(しょく) 食事(しょくじ) 
式(법 식) 式(しき) 形式(けいしき) 
息(쉴 식) 息(そく) 嘆息(たんそく) 
植(심을 식) 植(しょく) 植物(しょくぶつ) 
識(알 식) 識(しき) 意識(いしき) 
拭(씻을 식) 拭(しょく) 払拭(ふっしょく)
殖(불릴 식) 殖(しょく) 殖民(しょくみん) 
飾(꾸밀 식) 飾(しょく) 装飾(そうしょく) 
新(새신) 新(しん)
新世紀(しんせいき).
申(거듭 신) 申(しん) 申告(しんこく) 
身(몸 신) 身(しん) 分身(ぶんしん) 
神(귀신 신) 神(しん) 神気(しんき) 
臣(신하 신) 臣(しん) 君臣(くんしん) 
信(믿을 신) 信(しん) 信義(しんぎ) 
迅(빠를 신) 迅(じん) 迅速(じんそく) 
伸(펼 신) 伸(しん) 伸長(しんちょう) 
辛(매울 신) 辛(しん) 香辛料(こうしんりょう) 
娠(아이밸 신) 娠(しん) 妊娠(にんしん) 
紳(신사 신) 紳(しん) 紳士(しんし) 
慎(삼갈 신) 慎(しん) 慎重(しんちょう) 
腎(콩팥 신) 腎(じん) 腎臓(じんぞう) 
薪(섶 신) 薪(しん) 臥薪嘗胆(がしんしょうたん) 
室(집 실) 室(しつ) 居室(きょしつ) 
実(열매 실) 実(じつ) 果実(かじつ) 
失(잃을 실) 失(しつ) 失礼(しつれい) 
心(마음 심) 心(しん) 安心(あんしん) 
深(깊을 심) 深(しん) 深海(しんかい) 
芯(등신초 심) 芯(しん) 摘心(てきしん)
甚(심할 심) 甚(じん) 劇甚(げきじん) 
尋(찾을 심) 尋(じん) 尋問(じんもん) 
審(살필 심) 審(しん) 審査(しんさ) 
十(열 십) 十(じゅう) 十悪(じゅうあく) 
双(두 쌍) 双(そう) 双方(そうほう) 
氏(성씨 씨) 氏(し) 氏名(しめい) 
児(아이 아) 児(じ) 児童(じどう) 
芽(싹 아) 芽(が) 発芽(はつが) 
我(나 아) 我(が) 自我(じが) 
牙(어금니 아) 牙(が) 歯牙(しが) 
亜(버금 아) 亜(あ) 亜流(ありゅう) 
雅(맑을 아) 雅(が) 清雅(せいが) 
餓(주릴 아) 餓(が) 飢餓(きが) 
悪(악할 악) 悪(あく) 悪徳(あくとく) 
岳(큰산 악) 岳(がく) 山岳(さんがく) 
握(쥘 악) 握(あく) 握手(あくしゅ) 
顎(턱 악) 顎(がく) 下顎(かがく) 
顔(낯 안) 顔(がん) 童顔(どうがん) 
安(편안 안) 安(あん) 保安(ほあん) 
岸(억덕 안) 岸(がん) 海岸(かいがん) 
案(책상 안) 案(あん) 提案(ていあん) 
眼(눈 안) 眼(がん) 眼中(がんちゅう) 
謁(뵐 알) 謁(えつ) 謁見(えっけん) 
岩(바위 암) 岩(がん) 岩石(がんせき) 
暗(어두울 암) 暗(あん) 明暗(めいあん) 
俺(나 암) 俺(おれ) 俺等(おれたち)
闇(숨을 암) 闇(あん) 闇夜(あんや) 
圧(누를 압) 圧(あつ) 圧迫(あっぱく) 
押(누를 압) 押(おう) 背中(せなか)を押(お)す 
央(가운데 앙) 央(おう) 中央(ちゅうおう) 
仰(우러를 앙) 仰(ぎょう) 仰望(ぎょうぼう) 
愛(사랑 애) 愛(あい) 恋愛(れんあい) 
哀(슬플 애) 哀(あい) 哀愁(あいしゅう) 
挨(밀칠 애) 挨(あい) 挨拶(あいさつ)
涯(물가 애) 涯(がい) 水涯(すいがい) 
崖(언덕 애) 崖(がい) 懸崖(けんがい) 
曖(희미할 애) 曖(あい) 曖昧(あいまい)
液(진 액) 液(えき) 血液(けつえき) 
額(이마 액) 額(がく) 前額(ぜんがく) 
厄(액 액) 厄(やく) 災厄(さいやく) 
桜(앵두 앵) 桜(おう) 桜花(おうか) 
夜(밤 야) 夜(や) 夜間(やかん) 
野(들 야) 野(や) 野外(やがい) 
冶(불릴 야) 冶(や) 冶金(やきん) 
弱(약할 약) 弱(じゃく) 弱冠(じゃっかん) 
薬(약 약) 薬(やく) 薬草(やくそう) 
約(맺을 약) 約(やく) 契約(けいやく) 
若(같을 약) 若(じゃく) 若冠(じゃっかん) 
躍(뛸 약) 躍(やく) 躍動(やくどう) 
羊(양 양) 羊(よう) 羊毛(ようもう) 
洋(큰바다 양) 洋(よう) 大西洋(たいせいよう) 
陽(볕 양) 陽(よう) 洛陽(らくよう) 
様(모양 양) 様(よう) 模様(もよう) 
養(기를 양) 養(よう) 教養(きょうよう) 
揚(날릴 양) 揚(よう) 浮揚(ふよう) 
瘍(헐 양) 瘍(よう) 悪性(あくせい)腫瘍(しゅよう) 
壌(흙덩이 양) 壌(じょう) 土壌(どじょう) 
嬢(아가씨 양) 嬢(じょう) お嬢(じょう)さん 
譲(사양할 양) 譲(じょう) 謙譲(けんじょう) 
醸(술빚을 양) 醸(じょう) 醸造(じょうぞう) 
魚(물고기 어) 魚(ぎょ) 魚類(ぎょるい) 
語(말씀 어) 語(ご) 言語(げんご) 
漁(고기잡을 어) 漁(ぎょ、) 漁船(ぎょせん) 
御(거느릴 어) 御(ぎょ) 制御(せいぎょ) 
億(억 억) 億(おく) 三億円(さんおくえん) 
抑(누를 억) 抑(よく) 抑圧(よくあつ) 
憶(생각할 억) 憶(おく) 記憶(きおく) 
臆(가슴 억) 臆(おく) 臆測(おくそく) 
言(말씀 언) 言(ごん) 言語道断(ごんごどうだん) 
厳(엄할 엄) 厳(げん) 厳然(げんぜん) 
業(업 업) 業(ぎょう) 生業(せいぎょう) 
余(나 여) 余(よ) 剰余(じょうよ) 
与(줄 여) 与(よ) 給与(きゅうよ) 
如(같을 여) 如(にょ) 如実(にょじつ) 
役(부릴 역) 役(やく) 代役(だいやく) 
駅(역 역) 駅(えき) 東京駅(とうきょうえき) 
易(바꿀 역) 易(えき) 変易(へんえき) 
逆(거스를 역) 逆(ぎゃく) 逆行(ぎゃっこう) 
域(지경 역) 域(いき) 異域(いいき) 
訳(번역할 역) 訳(やく) 誤訳(ごやく) 
疫(전염병 역) 疫(えき) 悪疫(あくえき) 
研(갈 연) 研(けん) 研修(けんしゅう) 
然(그러할 연) 然(ぜん) 当然(とうぜん) 
演(펼 연) 演(えん) 演習(えんしゅう) 
燃(탈 연) 燃(ねん) 燃料(ねんりょう) 
延(늘일 연) 延(えん) 延命(えんめい) 
沿(물따라갈 연) 沿(えん) 沿岸(えんがん) 
宴(잔치 연) 宴(えん) 宴会(えんかい) 
軟(연할 연) 軟(なん) 柔軟(じゅうなん) 
煙(연기 연) 煙(えん) 禁煙(きんえん) 
鉛(납 연) 鉛(えん) 亜鉛(あえん) 
縁(인연 연) 縁(えん) 地縁(ちえん) 
熱(더울 열) 熱(ねつ) 熱気(ねっき) 
悦(기쁠 열) 悦(えつ) 喜悦(きえつ) 
閲(볼 열) 閲(えつ) 閲覧(えつらん) 
塩(소금 염) 塩(えん) 塩田(えんでん) 
染(물들 염) 染(せん) 染色(せんしょく) 
炎(불꽃 염) 炎(えん) 火炎(かえん) 
捻(비틀 염) 捻(ねん) 捻挫(ねんざ)
艶(고울 염) 艶(えん) 妖艶(ようえん) 
葉(잎 엽) 葉(よう) 落葉(らくよう) 
泳(헤엄칠 영) 泳(えい) 水泳(すいえい) 
英(꽃부리 영) 英(えい) 英国(えいこく) 
栄(영화 영) 栄(えい) 繁栄(はんえい) 
永(길 영) 永(えい) 永遠(えいえん) 
営(경영할 영) 営(えい) 営利(えいり) 
映(비칠 영) 映(えい) 映画(えいが)
迎(맞을 영) 迎(げい) 歓迎(かんげい) 
詠(읊을 영) 詠(えい) 詠嘆(えいたん) 
影(그림자 영) 影(えい) 影響(えいきょう) 
予(미리 예) 予(よ) 予約(よやく) 
芸(재주 예) 芸(げい) 芸(げい)を習(なら)う 
預(맡길 예) 預(よ) 預備(よび) 
鋭(날카로울 예) 鋭(えい) 鋭利(えいり) 
刈(벨 예) 刈(かる) 稲刈(いねかり) 
詣(이를 예) 詣(けい) 造詣(ぞうけい)が深(ふか)い 
誉(기를 예) 誉(よ) 名誉(めいよ) 
五(다섯 오) 五(ご) 五輪(ごりん) 
午(낮 오) 午(ご) 午前(ごぜん) 
誤(그르칠 오) 誤(ご) 誤訳(ごやく) 
汚(더러울 오) 汚(お) 汚点(おてん) 
呉(성씨 오) 呉(ご) 呉越同舟(ごえつどうしゅう) 
娯(즐길 오) 娯(ご) 娯楽(ごらく) 
悟(깨달을 오) 悟(ご) 悟道(ごどう) 
奥(깊을 오) 奥(おう) 奥妙(おうみょう) 
傲(거만할 오) 傲(ごう) 傲然(ごうぜん) 
玉(구슬 옥) 玉(ぎょく) 玉石(ぎょくせき) 
屋(집 옥) 屋(おく) 家屋(かおく) 
沃(물댈 옥) 沃(よく) 沃土(よくど) 
獄(감옥 옥) 獄(ごく) 獄死(ごくし) 
温(따뜨할 온) 温(おん) 温泉(おんせん) 
穏(편안할 온) 穏(おん) 平穏(へいおん) 
翁(늙은이 옹) 翁(おう) 翁媼(おうおう) 
擁(낄 옹) 擁(よう) 抱擁(ほうよう) 
瓦(기와 와) 瓦(が) 煉瓦(れんが) 
渦(소용돌이 와) 渦(か) 渦中(かちゅう) 
完(완전할 완) 完(かん) 完璧(かんぺき) 
宛(완연할 완) 宛(あてる) 宛然(えんぜん) 
玩(희롵할 완) 玩(がん) 玩具(がんぐ) 
腕(팔뚝 완) 腕(わん) 腕力(わんりょく) 
頑(완고할 완) 頑(がん) 頑固(がんこ) 
緩(느릴 완) 緩(かん) 緩急(かんきゅう) 
王(왕 왕) 王(おう) 国王(こくおう) 
往(갈 왕) 往(おう) 来往(らいおう) 
旺(왕성할 왕) 旺(おう) 旺盛(おうせい) 
外(바깥 외) 外(げ) 外科(げか) 
畏(두려워할 외) 畏(い) 畏懼(いく) 
曜(빛날 요) 曜(よう) 何曜日(なにようび)ですか 
要(요긴할 요) 要(よう) 要点(ようてん) 
凹(오목할 요) 凹(おう) 凹凸(おうとつ) 
妖(아리따울 요) 妖(よう) 妖艶(ようえん) 
揺(흔들 요) 揺(よう) 動揺(どうよう) 
腰(허리 요) 腰(よう) 腰椎(ようつい) 
窯(기와가마 요) 窯(よう) 民窯(みんよう) 
謡(노래 요) 民謡(みんよう) 
浴(목욕할 욕) 浴(よく) 浴室(よくしつ) 
欲(하고자할 욕) 欲(よく) 欲望(よくぼう) 
辱(욕될 욕) 辱(じょく) 侮辱(ぶじょく) 
用(쓸 용) 用(よう) 使用(しよう) 
勇(날랠 용) 勇(ゆう) 勇猛(ゆうもう) 
容(모양 용) 容(よう) 内容(ないよう) 
冗(쓸데없을 용) 冗(じょう) 冗談(じょうだん) 
庸(떳떳할 용) 庸(よう) 登庸(とうよう) 
湧(물솟을 용) 湧(ゆう) 湧出(ゆうしゅつ) 
溶(녹을 용) 溶(よう) 溶解(ようかい) 
踊(뛸 용) 踊(よう) 舞踊(ぶよう) 
右(오른쪽 우) 右(ゆう) 座右(ざゆう) 
雨(비 우) 雨(う) 雨下(うか) 
牛(소 우) 牛(ぎゅう) 牛乳(ぎゅうにゅう) 
友(벗 우) 友(ゆう) 友邦(ゆうほう) 
羽(깃 우) 羽(う) 羽毛(うもう) 
宇(집 우) 宇(う) 宇宙(うちゅう) 
郵(우편 우) 郵(ゆう) 郵政(ゆうせい) 
優(넉넉할 우) 優(ゆう) 優越(ゆうえつ) 
又(또 우) 又(ゆう) 十又五年(じゅうゆうごねん) 
芋(토란 우) 芋(いも) 芋蔓(いもづる) 
偶(짝 우) 偶(ぐう) 配偶(はいぐう) 
遇(만날 우) 遇(ぐう) 遭遇(そうぐう) 
隅(모퉁이 우) 隅(ぐう) 四隅(しぐう) 
愚(어리석을 우) 愚(ぐ) 愚昧(ぐまい) 
虞(염려할 우) 虞(ぐ) 不虞(ふぐ) 
憂(근심 우) 憂(ゆう) 憂慮(ゆうりょ) 
雲(구름 운) 雲(うん) 戦雲(せんうん) 
運(옮길 운) 運(うん) 運転(うんてん) 
韻(운율 운) 韻(いん) 韻律(いんりつ) 
鬱(막힐 울) 鬱(うつ) 鬱蒼(うっそう) 
雄(수컷 웅) 雄(ゆう) 英雄(えいゆう) 
熊(곰 웅) 熊(くま) 白熊(しろくま) 
円(둥글 원) 円(えん) 円板(えんばん) 
元(으뜸 원) 元(げん) 元素(げんそ) 
原(언덕 원) 原(げん) 原因(げんいん) 
遠(멀 원) 遠(えん) 遠近(えんきん) 
園(동산 원) 園(えん) 園芸(えんげい) 
院(집 원) 院(いん) 議院(ぎいん) 
員(인원 원) 員(いん) 満員(まんいん) 
願(원할 원) 願(がん) 願書(がんしょ) 
源(근원 원) 源(げん) 源泉(げんせん) 
怨(원망할 원) 怨(えん) 怨恨(えんこん) 
垣(담 원) 垣(かき) 垣根(かきね) 
援(두울 원) 援(えん) 応援(おうえん) 
媛(미인 원) 媛(えん) 才媛(さいえん) 
猿(원숭이 원) 猿(えん) 類人猿(るいじんえん) 
月(달 월) 月(げつ) 月光(げっこう) 
越(넘을 월) 越(えつ) 越権(えっけん) 
委(맡길 위) 委(い) 委任(いにん) 
位(자리 위) 位(い) 位置(いち) 
囲(에워쌀 위) 囲(い) 範囲(はんい) 
胃(밥통 위) 胃(い) 胃腸(いちょう) 
衛(지킬 위) 衛(えい) 防衛(ぼうえい) 
危(위태할 위) 危(き) 危機(きき) 
威(위엄 위) 威(い) 権威(けんい) 
為(할 위) 為(い) 行為(こうい) 
萎(시들 위) 萎(い) 萎縮(いしゅく) 
偽(거짓 위) 偽(ぎ) 虚偽(きょぎ) 
尉(벼슬 위) 尉(い) 校尉(こうい) 
偉(클 위) 偉(い) 偉人(いじん) 
違(어긋날 위) 違(い) 相違(そうい) 
慰(위로할 위) 慰(い) 慰安(いあん) 
緯(위도 위) 緯(い) 経緯(けいい) 
由(말미암을 유) 由(ゆう) 理由(りゆう) 
有(있을 유) 有(ゆう) 有名(ゆうめい) 
油(기름 유) 油(ゆ) 石油(せきゆ) 
遊(놀 유) 遊(ゆう) 遊戯(ゆうぎ) 
幼(어릴 유) 幼(よう) 幼児(ようじ) 
乳(젖 유) 乳(にゅう) 豆乳(とうにゅう) 
遺(남길 유) 遺(い) 遺産(いさん) 
柔(부드러울 유) 柔(じゅう) 柔道(じゅうどう) 
幽(그윽할 유) 幽(ゆう) 幽霊(ゆうれい) 
唯(오직 유) 唯(ゆい) 唯一(ゆいいつ) 
悠(유유자적할 유) 悠(ゆう) 悠久(ゆうきゅう) 
愉(즐거울 유) 愉(ゆ) 愉快(ゆかい) 
喩(비유할 유) 喩(ゆ) 譬喩(ひゆ) 
猶(오히려 유) 猶(ゆう) 猶予(ゆうよ) 
裕(넉넉할 유) 裕(ゆう) 富裕(ふゆう) 
誘(꾈 유) 誘(ゆう) 勧誘(かんゆう) 
維(벼리 유) 維(い) 維持(いじ) 
諭(타이를 유) 諭(ゆ) 諭旨(ゆし) 
儒(선비 유) 儒(じゅ) 儒学(じゅがく) 
癒(병나을 유) 癒(ゆ) 快癒(かいゆ) 
六(여섯 육) 六(ろく) 六感(ろっかん) 
肉(고기 육) 肉(にく) 牛肉(ぎゅうにく) 
育(기를 육) 育(いく) 育成(いくせい) 
潤(불을 윤) 潤(じゅん) 浸潤(しんじゅん) 
融(녹을 융) 融(ゆう) 金融(きんゆう) 
銀(은 은) 銀(ぎん) 銀河(ぎんが) 
恩(은혜 은) 恩(おん) 報恩(ほうおん) 
隠(숨을 은) 隠(いん) 隠謀(いんぼう) 
乙(새 을) 乙(おつ) 甲乙(こうおつ) 
音(소리 음) 音(おん) 発音(はつおん) 
飲(마실 음) 飲(いん) 飲食(いんしょく) 
吟(읊을 음) 吟(ぎん) 呻吟(しんぎん) 
陰(그늘 음) 陰(いん) 陰雨(いんう) 
淫(음란할 음) 淫(いん) 姦淫(かんいん) 
泣(울 읍) 泣(きゅう) 感泣(かんきゅう) 
応(응할 응) 応(おう) 呼応(こおう) 
凝(엉길 응) 凝(ぎょう) 凝固(ぎょうこ) 
医(의원 의) 医(い) 医療(いりょう) 
意(뜻 의) 意(い) 意見(いけん) 
衣(옷 의) 衣(い) 衣食(いしょく) 
議(의논할 의) 議(ぎ) 協議(きょうぎ) 
義(옳을 의) 義(ぎ) 信義(しんぎ) 
疑(의실할 의) 疑(ぎ) 疑義(ぎぎ) 
依(의지할 의) 依(い) 依頼(いらい) 
宜(마땅 의) 宜(ぎ) 時宜(じぎ) 
椅(의자 의) 椅(い)  
儀(거동 의) 儀(ぎ) 儀式(ぎしき) 
擬(비길 의) 擬(ぎ) 模擬(もぎ) 
二(두 이) 二(に) 二度(にど) 
耳(귀 이) 耳(じ) 耳目(じもく) 
以(써 이) 以(い) 以上(いじょう) 
移(옮길 이) 移(い) 移植(いしょく) 
異(다를 이) 異(い) 異性(いせい) 
弐(두 이) 弐(に) 弐心(にしん) 
餌(미끼 이) 餌(じ) 食餌(しょくじ) 
益(더할 익) 益(えき) 損益(そんえき) 
翌(다음날 익) 翌(よく) 翌日(よくじつ) 
溺(빠질 익) 溺(でき) 溺死(できし) 
翼(날개 익) 翼(よく) 左翼(さよく) 
人(사람 인) 人(じん) 成人(せいじん) 
引(끌 인) 引(いん) 引力(いんりょく) 
印(도장 인) 印(いん) 印鑑(いんかん) 
因(인할 인) 因(いん) 原因(げんいん) 
仁(어질 인) 仁(じん) 仁政(じんせい) 
認(알 인) 認(にん) 認定(にんてい) 
刃(칼날 인) 刃(じん) 自刃(じじん) 
忍(참을 인) 忍(にん) 忍耐(にんたい) 
姻(혼인 인) 姻(いん) 婚姻(こんいん) 
咽(목구멍 인) 咽(いん) 咽喉(いんこう) 
一(한 일) 一(いち) 一番(いちばん) 
日(날 일) 日(にち) 日本(にほん)
壱(한 일) 壱(いち)  
逸(편안할 일) 逸(いつ) 安逸(あんいつ) 
任(맡길 임) 任(にん) 任命(にんめい) 
賃(품삯 임) 賃(ちん) 賃金(ちんぎん) 
妊(아이밸 임) 妊(にん) 妊娠(にんしん) 
入(들 입) 入(にゅう) 入院(にゅういん) 
剰(남을 잉) 剰(じょう) 過剰(かじょう) 
子(아들 자) 子(し) 子息(しそく) 
字(글자 자) 字(じ) 文字(もじ) 
自(스스로 자) 自(じ) 自身(じしん) 
姉(손윗누이 자) 姉(ねえ) お姉さん(       ねえ)
者(놈 자) 者(しゃ) 学者(がくしゃ) 
資(재물 자) 資(し) 資金(しきん) 
姿(모양 자) 姿(し) 姿態(したい) 
磁(자석 자) 磁(じ) 磁石(じしゃく) 
刺(찌를 자) 刺(し) 刺激(しげき) 
茨(가시나무 자) 茨(ば) 薔薇(ばら)
恣(방자할 자) 恣(し)  
紫(자주빛 자) 紫(し) 紫外線(しがいせん) 
滋(불을 자) 滋(じ) 滋養(じよう) 
煮(삶을 자) 煮(しゃ)  
慈(사랑 자) 慈(じ)  
雌(암컷 자) 雌(し) 雌雄(しゆう) 
諮(물을 자) 諮(し) 諮問委員(しもんいいん) 
作(지을 작) 作(さく) 作曲(さっきょく) 
昨(어제 작) 昨(さく) 昨年(さくねん) 
酌(술부을 작) 酌(しゃく) 酌婦(しゃくふ) 
爵(벼슬 작) 爵(しゃく) 爵位(しゃくい) 
残(남을 잔) 残(ざん) 残害(ざんがい) 
桟(사다리 잔) 桟(さん) 桟橋(さんばし)
蚕(누에 잠) 蚕(さん) 蚕食(さんしょく) 
潜(잠길 잠) 潜(せん) 潜水(せんすい) 
暫(잠깐 잠) 暫(ざん) 暫時(ざんじ) 
雑(섞일 잡) 雑(ざつ) 雑種(ざっしゅ) 
長(긴 장) 長(ちょう) 社長(しゃちょう) 
場(마당 장) 場(ば) 場面(ばめん)
章(글 장) 章(しょう) 文章(ぶんしょう) 
帳(장막 장) 帳(ちょう) 帳幕(ちょうまく) 
腸(창자 장) 腸(ちょう) 盲腸(もうちょう) 
張(베풀 장) 張(ちょう) 拡張(かくちょう) 
将(장수 장) 将(しょう) 将帥(しょうすい) 
装(꾸밀 장) 装(そう) 服装(ふくそう) 
障(막을 장) 障(しょう) 障壁(しょうへき) 
蔵(감출 장) 蔵(ぞう) 蔵書(ぞうしょ) 
臓(오장 장) 臓(ぞう) 肝臓(かんぞう) 
丈(어른 장) 丈(そう) 一丈(いちじょう) 
匠(장인 장) 匠(しょう) 匠人(しょうじん) 
壮(장할 장) 壮(そう) 雄壮(ゆうそう) 
荘(씩씩할 장) 荘(そう) 荘重(そうちょう) 
掌(손바닥 장) 掌(しょう) 掌握(しょうあく) 
粧(단장할 장) 粧(しょう) 盛粧(せいそう) 
葬(장사지낼 장) 葬(そう) 葬儀(そうぎ) 
奨(장려할 장) 奨(しょう) 奨学(しょうがく) 
才(재주 재) 才(さい) 天才(てんさい) 
材(재목 재) 材(ざい) 木材(もくざい) 
再(두 재) 再(さい) 再考(さいこう) 
在(있을 재) 在(ざい) 近在(きんざい) 
災(재앙 재) 災(さい) 災害(さいがい) 
財(재물 재) 財(ざい) 家財(かざい) 
裁(마를 재) 裁(さい) 洋裁(ようさい) 
宰(재상 재) 宰(さい) 宰相(さいしょう) 
栽(심을 재) 栽(さい) 栽培(さいばい) 
斎(집 재) 斎(さい) 書斎(しょさい) 
載(실을 재) 載(さい) 積載(せきさい) 
争(다툴 쟁) 争(そう) 戦争(せんそう) 
低(낮을 저) 低(てい) 高低(こうてい) 
底(밑 저) 底(てい) 底止(ていし) 
貯(쌓을 저) 貯(ちょ) 貯金(ちょきん) 
著(나타날 저) 著(ちょ) 著者(ちょしゃ) 
狙(엿볼 저) 狙(ねらう) 狙う(ねら)
抵(막을 저) 抵(てい) 抵抗(ていこう) 
邸(집 저) 邸(てい) 邸宅(ていたく) 
箸(젓가락 저) 箸(はし) 木箸(きばし)
赤(붉을 적) 赤(せき) 赤十字(せきじゅうじ) 
笛(피리 적) 笛(てき) 警笛(けいてき) 
的(과녁 적) 的(てき) 標的(ひょうてき) 
積(쌓을 적) 積(せき) 積雪(せきせつ) 
敵(맞을 적) 敵(てき) 敵手(てきしゅ) 
適(대적할 적) 適(てき) 適任(てきにん) 
績(길쌈할 적) 績(せき) 業績(ぎょうせき) 
寂(고요할 적) 寂(じゃく) 閑寂(かんじゃく) 
賊(도둑 적) 賊(ぞく) 馬賊(ばぞく) 
跡(발자취 적) 跡(せき) 人跡(じんせき) 
滴(물방울 적) 滴(てき) 滴下(てきか) 
嫡(정실 적) 嫡(ちゃく) 嫡出(ちゃくしゅつ) 
摘(딸 적) 摘(てき) 摘発(てきはつ) 
籍(문서 적) 籍(せき) 地籍(ちせき) 
田(밭 전) 田(でん) 油田(ゆでん) 
前(앞 전) 前(ぜん) 前進(ぜんしん) 
電(번개 전) 電(でん) 電力(でんりょく) 
全(온전할 전) 全(ぜん) 全部(ぜんぶ) 
転(구를 전) 転(てん) 回転(かいてん) 
伝(전할 전) 伝(でん) 伝達(でんたつ) 
典(법 전) 典(てん) 経典(けいてん) 
戦(싸움 전) 戦(せん) 戦士(せんし) 
銭(돈 전) 銭(せん) 銅銭(どうせん) 
専(오로지 전) 専(せん) 専心(せんしん) 
展(펼 전) 展(てん) 展示(てんじ) 
栓(마개 전) 栓(せん) 給水栓(きゅうすいせん) 
殿(전각 전) 殿(でん) 宮殿(きゅうでん) 
塡(메울 전) 塡(てん) 塡補(てんぽ), 補塡(ほてん).
煎(달일 전) 煎(せん) 煎餅(せんべい) 
詮(설명할 전) 詮(せん) 所詮(しょせん) 
箋(찌지 전) 箋(せん) 便箋(びんせん) 
切(끊을 절) 切(せつ) 切開(せっかい) 
折(꺾을 절) 折(せつ) 折半(せっぱん) 
節(마디 절) 節(せつ) 関節(かんせつ) 
絶(끊을 절) 絶(ぜつ) 断絶(だんぜつ) 
窃(훔칠 절) 窃(せつ) 剽窃(ひょうせつ) 
店(가게 점) 店(てん) 店舗(てんぽ) 
点(점 점) 点(てん) 黒点(こくてん) 
占(점령할 점) 占(せん) 独占(どくせん) 
粘(붙을 점) 粘(ねん) 粘着(ねんちゃく) 
漸(점점 점) 漸(ぜん) 漸進(ぜんしん) 
接(이을 접) 接(せつ) 接触(せっしょく) 
正(바를 정) 正(しょう) 正直(しょうじき) 
町(밭두둑 정) 町(ちょう) 市町村(しちょうそん) 
丁(고무래 정) 丁(てい) 壮丁(そうてい) 
定(정할 정) 定(てい) 安定(あんてい) 
庭(뜰 정) 庭(てい) 庭園(ていえん) 
整(가지런할 정) 整(せい) 整備(せいび) 
停(머무를 정) 停(てい) 停電(ていでん) 
静(고요할 정) 静(せい) 静粛(せいしゅく) 
政(정사 정) 政(せい) 政治(せいじ) 
情(뜻 정) 情(じょう) 人情(にんじょう) 
程(한도 정) 程(てい) 程式(ていしき) 
精(정할 저ㅓㅇ) 精(せい) 精密(せいみつ) 
頂(정수리 정) 頂(ちょう) 絶頂(ぜっちょう) 
井(우물 정) 井(せい) 油井(ゆせい) 
丼(우물 정) 丼(とん) 鰻丼(うなどん)
呈(드릴 정) 呈(てい) 進呈(しんてい) 
廷(조정 정) 廷(てい) 宮廷(きゅうてい) 
征(칠 정) 征(せい) 出征(しゅっせい) 
亭(정자 정) 亭(てい) 亭主(ていしゅ) 
貞(곧을 정) 貞(てい) 不貞(ふてい) 
訂(바로잡을 정) 訂(てい) 訂正(ていせい) 
浄(깨끗할 정) 浄(じょう) 浄化(じょうか) 
偵(염탐할 정) 偵(てい) 偵察(ていさつ) 
晶(맑을 정) 晶(しょう) 結晶(けっしょう) 
艇(배 정) 艇(てい) 艦艇(かんてい) 
錠(덩이 정) 錠(じょう) 手錠(てじょう) 
弟(아우 제) 弟(てい) 弟子(ていし) 
第(차례 제) 第(だい) 第三次(だいさんじ) 
祭(제사 제) 祭(さい) 祭祀(さいし) 
題(제목 제) 題(だい) 標題(ひょうだい) 
制(절제할 제) 制(せい) 制度(せいど) 
提(끌 제) 提(てい) 提供(ていきょう) 
製(지을 제) 製(せい) 製造(せいぞう) 
際(즈음 제) 際(さい) 国際(こくさい) 
除(덜 제) 除(じょ) 除外(じょがい) 
済(건널 제) 済(さい) 救済(きゅうさい) 
諸(모두 제) 諸(しょ) 諸君(しょくん) 
斉(가지런할 제) 斉(せい) 一斉(いっせい) 
帝(임금 제) 帝(てい) 皇帝(こうてい) 
剤(약제 제) 剤(ざい) 調剤(ちょうざい) 
堤(둑 제) 堤(てい) 防波堤(ぼうはてい) 
早(이를 조) 早(そう) 早朝(そうちょう) 
鳥(새 조) 鳥(ちょう) 鳥類(ちょうるい) 
組(짤 조) 組(そ) 組織(そしき) 
朝(아침 조) 朝(ちょう) 朝夕(ちょうせき) 
助(도울 조) 助(じょ) 助言(じょげん) 
調(조사할 조) 調(ちょう) 調書(ちょうしょ) 
兆(조 조) 兆(ちょう) 一兆円(いっちょうえん)の予算(よさん) 
照(비칠 조) 照(しょう) 照明(しょうめい) 
条(가지 조) 条(じょう) 条約(じょうやく) 
祖(할아버지 조) 祖(そ) 祖国(そこく) 
造(지을 조) 造(ぞう) 改造(かいぞう) 
潮(밀물 조) 潮(ちょう) 潮流(ちょうりゅう) 
操(잡을 조) 操(そう) 操作(そうさ) 
爪(손톱 조) 爪(つめ) (手(て)の)爪(つめ)
弔(조상할 조) 弔(ちょう) 慶弔(けいちょう) 
阻(막힐 조) 阻(そ) 険阻(けんそ) 
租(조세 조) 租(そ) 租税(そぜい) 
措(돌 조) 措(そ) 措置(そち) 
曹(무리 조) 曹(そう) 法曹(ほうそう) 
粗(조잡할 조) 粗(そ) 粗雑(そざつ) 
彫(새길 조) 彫(ちょう) 彫刻(ちょうこく) 
眺(바라볼 조) 眺(ちょう) 眺望(ちょうぼう) 
釣(낚을 조) 釣(ちょう) 釣魚(ちょうぎょ) 
詔(조서 조) 詔(しょう) 詔旨(しょうし) 
遭(만날 조) 遭(そう) 遭難(そうなん) 
嘲(비웃을 조) 嘲(ちょう) 嘲弄(ちょうろう) 
槽(구유 조) 槽(そう) 水槽(すいそう) 
燥(마를 조) 燥(そう) 乾燥(かんそう) 
繰(고치켤 조) 繰(くる) 繰糸(そうし) 
藻(마름 조) 藻(そう) 藻類(そうるい) 
足(발 족) 足(そく) 不足(ふそく) 
族(겨레 족) 族(ぞく) 民族(みんぞく) 
存(있을 존) 存(そん) 存在(そんざい) 
尊(높을 존) 尊(そん) 自尊(じそん) 
卒(마칠 졸) 卒(そつ) 卒業(そつぎょう) 
拙(옹졸할 졸) 拙(せつ) 拙劣(せつれつ) 
終(마칠 종) 終(しゅう) 終結(しゅうけつ) 
種(씨 종) 種(しゅ) 播種(はしゅ) 
宗(마루 종) 宗(そう) 宗家(そうけ) 
従(좇을 종) 従(じゅう) 従軍(じゅうぐん) 
縦(세로 종) 縦(じゅう) 縦断(じゅうだん) 
腫(종기 종) 腫(しゅ) 腫瘍(しゅよう) 
踪(자취 종) 踪(そう) 失踪(しっそう)
鐘(쇠북 종) 鐘(しょう) 自鳴鐘(じめいしょう) 
左(왼 좌) 左(さ) 左右(さゆう) 
席(자리 좌) 席(ざ) 座席(ざせき) 
佐(도울 좌) 佐(さ) 補佐(ほさ) 
挫(꺾을 좌) 挫(ざ) 挫折(ざせつ) 
罪(허물 죄) 罪(ざい) 犯罪(はんざい) 
走(달릴 주) 走(そう) 競走(きょうそう) 
昼(낮 주) 昼(ちゅう) 昼夜(ちゅうや) 
週(돌 주) 週(しゅう) 次(つぎ)の週(しゅう) 
主(주인 주) 主(しゅ) 主将(しゅしょう) 
州(고울 주) 州(しゅう) ネバダ州(しゅう) 
住(살 주) 住(じゅう) 去住(きょじゅう) 
注(부을 주) 注(ちゅう) 注射(ちゅうしゃ) 
柱(기둥 주) 柱(ちゅう) 電柱(でんちゅう) 
酒(술 주) 酒(しゅ) 飲酒(いんしゅ) 
周(두루 주) 周(しゅう) 周到(しゅうとう) 
宙(집 주) 宙(ちゅう) 宙返(ちゅうがえ)り 
奏(연주할 주) 奏(そう) 伴奏(ばんそう) 
株(주식 주) 株(かぶ) 株主(かぶぬし)
朱(붉을 주) 朱(しゅ) 朱唇(しゅしん) 
船(배 주) 船(せん) 船首(せんしゅ) 
肘(팔꿈치 주) 肘(ひじ)  
呪(빌 주) 呪(じゅ) 呪文(じゅもん) 
酎(진한술 주) 酎(ちゅう) 焼酎(しょうちゅう)
珠(구슬 주) 珠(しゅ) 真珠(しんじゅ) 
駐(머무를 주) 駐(ちゅう) 駐屯(ちゅうとん) 
鋳(쇠불릴 주) 鋳(ちゅう) 鋳物(いもの) 
竹(대 죽) 竹(たけ) 竹島(たけしま)
準(준비할 준) 準(じゅん) 標準(ひょうじゅん) 
俊(준걸 준) 俊(しゅん) 俊秀(しゅんしゅう) 
准(승인할 준) 准(じゅん) 批准(ひじゅん) 
遵(좇을 준) 遵(じゅん) 遵守(じゅんしゅ) 
中(가운데 중) 中(ちゅう) 中心(ちゅうしん) 
重(무거울 중) 重(じゅう) 重量(じゅうりょう) 
仲(버금 중) 仲(ちゅう) 仲介(ちゅうかい) 
衆(무리 중) 衆(しゅう) 大衆(たいしゅう) 
即(곧 즉) 即(そく) 即刻(そっこく) 
汁(즙 즙) 汁(じゅう) 果汁(かじゅう) 
証(증거 증) 証(しょう) 証人(しょうにん) 
増(더할 증) 増(ぞう) 増進(ぞうしん) 
蒸(찔 증) 蒸(じょう) 蒸気(じょうき) 
症(증세 증) 症(しょう) 症状(しょうじょう) 
曽(일찍 증) 曽(ぞ)  
憎(미울 증) 憎(ぞう) 憎悪(ぞうお) 
贈(줄 증) 贈(ぞう) 寄贈(きぞう) 
止(그칠 지) 止(し) 静止(せいし) 
地(땅 지) 地(ち) 地球(ちきゅう) 
池(못 지) 池(ち) 貯水池(ちょすいち) 
知(알 지) 知(ち) 知恵(ちえ) 
紙(종이 지) 紙(し) 紙幣(しへい) 
持(가질 지) 持(じ) 所持(しょじ) 
指(가리킬 지) 指(し) 指導(しどう) 
支(지탱할 지) 支(し) 支柱(しちゅう) 
志(뜻 지) 志(し) 三国志(さんごくし) 
枝(가지 지) 枝(し) 枝流(しりゅう) 
至(이를 지) 至(し) 至楽(しらく)
誌(기록할 지) 誌(し) 日誌(にっし) 
旨(뜻 지) 旨(し) 要旨(ようし) 
芝(잡초 지) 芝(し) 霊芝(れいし) 
肢(팔다리 지) 肢(し) 四肢(しし) 
祉(복 지) 祉(し) 福祉(ふくし) 
脂(기름 지) 脂(し) 脂肪(しぼう) 
遅(더딜 지) 遅(ち) 遅滞(ちたい) 
漬(담글 지) 漬(つける) 漬物(つけもの) 
摯(잡을 지) 摯(し)  
直(곧을 직) 直(ちょく) 直立(ちょくりつ) 
職(직분 직) 職(しょく) 職責(しょくせき) 
織(짤 직) 織(しき) 組織(そしき) 
真(참 진) 真(しん) 真理(しんり) 
進(나아갈 진) 進(しん) 進級(しんきゅう) 
尽(다할 진) 尽(じん) 蕩尽(とうじん) 
津(나루 진) 津(しん) 津液(しんえき) 
珍(보배 진) 珍(ちん) 珍味(ちんみ) 
陣(진칠 진) 陣(じん) 陣営(じんえい) 
振(떨칠 진) 振(しん) 振動(しんどう) 
陳(베풀 진) 陳(ちん) 陳列(ちんれつ) 
診(진찰할 진) 診(しん) 診断(しんだん) 
震(우레 진) 震(しん) 強震(きょうしん) 
鎮(진압할 진) 鎮(ちん) 鎮痛(ちんつう) 
質(바탕 질) 質(しつ) 性質(せいしつ) 
叱(꾸짖을 질) 叱(しつ) 叱責(しっせき) 
迭(경질할 질) 迭(てつ) 更迭(こうてつ) 
疾(병 질) 疾(しつ) 疾病(しっぺい) 
秩(차례 질) 秩(ちつ) 秩序(ちつじょ) 
窒(막힐 직) 窒(ちつ) 窒息(ちっそく) 
嫉(미워할 질) 嫉(しつ) 嫉視(しっし) 
朕(나 짐) 朕(ちん) 朕(ちん)は国家(こっか)なり
集(모을 집) 集(しゅう) 集結(しゅうけつ) 
執(잡을 집) 執(しつ) 執権(しっけん) 
徴(부를 징) 徴(ちょう) 徴集(ちょうしゅう) 
澄(맑을 징) 澄(ちょう) 清澄(せいちょう) 
懲(징계할 징) 懲(ちょう) 懲罰(ちょうばつ) 
車(수레 차) 車(しゃ) 自動車(じどうしゃ) 
茶(차 차) 茶(ちゃ) 茶園(ちゃえん) 
次(버금 차) 次(じ) 次席(じせき) 
差(다를 차) 差(さ) 時差(じさ) 
借(빌릴 차) 借(しゃく) 借用(しゃくよう) 
且(또 차) 且(かつ) 且つ(か)
遮(가릴 차) 遮(しゃ) 遮断(しゃだん) 
着(붙을 착) 着(ちゃく) 着用(ちゃくよう) 
捉(잡을 착) 捉(そく) 捕捉(ほそく) 
搾(짤 착) 搾(さく) 搾取(さくしゅ) 
錯(어긋날 착) 錯(さく) 錯綜(さくそう) 
賛(도울 찬) 賛(さん) 賛成(さんせい) 
札(편지 찰) 札(さつ) 書札(しょさつ) 
察(살필 찰) 察(さつ) 考察(こうさつ) 
刹(절 찰) 刹(せつ) 刹那(せつな) 
拶(핍박할 찰) 拶(さつ) 挨拶(あいさつ)
擦(문지를 찰) 擦(さつ) 摩擦(まさつ) 
参(참여할 참) 参(さん) 参考(さんこう) 
惨(참혹할 참) 惨(さん) 悲惨(ひさん) 
斬(벨 참) 斬(ざん) 斬首(ざんしゅ) 
倉(곳집 창) 倉(そう) 倉庫(そうこ) 
唱(부를 창) 唱(しょう) 唱歌(しょうか) 
窓(창 창) 窓(そう) 車窓(しゃそう) 
創(비롯할 창) 創(そう) 創刊(そうかん) 
彰(드러날 창) 彰(しょう) 表彰(ひょうしょう) 
菜(나물 채) 菜(さい) 野菜(やさい) 
採(캘 채) 採(さい) 菜圃(さいほ) 
采(풍채 채) 采(さい) 采色(さいしょく) 
彩(채색 채) 彩(さい) 彩色(さいしき) 
債(빚 채) 債(さい) 差額(さがく) 
責(꾸짖을 책) 責(せき) 責任(せきにん) 
冊(책 책) 冊(さつ) 冊子(さっし) 
策(꾀 책) 策(さく) 対策(たいさく) 
柵(울타리 책) 柵(さく) 城柵(じょうさく)
妻(아내 처) 妻(さい) 妻子(さいし) 
処(곳 처) 処(しょ) 処分(しょぶん) 
凄(쓸쓸할 처) 凄(せい) 凄然(せいぜん) 
尺(자 척) 尺(しゃく) 縮尺(しゅくしゃく) 
斥(물리칠 척) 斥(せき) 排斥(はいせき) 
拓(넓힐 척) 拓(たく) 開拓(かいたく) 
隻(외짝 척) 隻(せき) 隻数(せきすう) 
脊(등마루 척) 脊(せき) 山脊(さんせき) 
捗(칠 척) 捗(ちょく) 進捗(しんちょく)
戚(친척 척) 戚(せき) 親戚(しんせき) 
千(일천 천) 千(せん) 千円(せんえん) 
川(내 천) 川(せん) 山川(さんせん) 
天(하늘 천) 天(てん) 天下(てんか) 
浅(얕을 천) 浅(せん) 深浅(しんせん) 
泉(샘 천) 泉(せん) 温泉(おんせん) 
践(밟을 천) 践(せん) 実践(じっせん) 
遷(옮길 천) 遷(せん) 左遷(させん) 
薦(천거할 천) 薦(せん) 推薦(すいせん) 
鉄(쇠 철) 鉄(てつ) 製鉄(せいてつ) 
凸(볼록할 철) 凸(とつ) 凹凸(おうとつ) 
哲(밝을 철) 哲(てつ) 哲人(てつじん) 
徹(통할 철) 徹(てつ) 徹底(てってい) 
撤(거둘 철) 撤(てつ) 撤去(てっきょ) 
添(더할 첨) 添(てん) 添削(てんさく) 
畳(거듭 첩) 畳(じょう) 重畳(ちょうじょう) 
貼(붙일 첩) 貼(ちょう) 貼用(ちょうよう)
青(푸를 청) 青(しょう) 群青(ぐんじょう) 
晴(갤 청) 晴(せい) 快晴(かいせい) 
清(맑을 청) 清(せい) 清濁(せいだく) 
庁(관청 청) 庁(ちょう) 庁舎(ちょうしゃ) 
請(청할 청) 請(せい) 請求(せいきゅう) 
聴(들을 청) 聴(ちょう) 視聴(しちょう) 
体(몸 체) 体(たい) 気体(きたい) 
逓(갈릴 체) 逓(てい) 逓信(ていしん) 
逮(잡을 체) 逮(たい) 逮捕(たいほ) 
替(바꿀 체) 替(たい) 交替(こうたい) 
滞(막힐 체) 滞(たい) 停滞(ていたい) 
締(맺을 체) 締(てい) 締結(ていけつ) 
諦(살필 체) 諦(てい) 諦念(ていねん) 
草(풀 초) 草(そう) 草木(そうもく) 
秒(분초 초) 秒(びょう) 秒速(びょうそく) 
初(처음 초) 初(しょ) 最初(さいしょ) 
招(부를 초) 招(しょう) 招待(しょうたい) 
抄(뽑을 초) 抄(しょう) 抄本(しょうほん) 
肖(닮을 초) 肖(しょう) 肖似(しょうじ) 
酢(식초 초) 酢(さく) 食酢(しょくず) 
焦(탈 초) 焦(しょう) 焦躁(しょうそう) 
硝(화약 초) 硝(しょう) 硝煙(しょうえん) 
超(뛰어넘을 초) 超(ちょう) 超過(ちょうか) 
礁(암초 초) 礁(しょう) 暗礁(あんしょう) 
礎(주춧돌 초) 礎(そ) 礎石(そせき) 
促(재촉할 촉) 促(そく) 督促(とくそく) 
触(닿을 촉) 触(しょく) 触角(しょっかく) 
嘱(부탁할 촉) 嘱(しょく) 嘱託(しょくたく) 
村(마을 촌) 村(そん) 漁村(ぎょそん) 
寸(마디 촌) 寸(すん) 寸刻(すんこく) 
総(다 총) 総(そう) 総計(そうけい) 
塚(무덤 총) 塚(つか) 貝塚(かいづか) 
銃(총 총) 銃(じゅう) 拳銃(けんじゅう) 
撮(사진찍을 촬) 撮(さつ) 撮影(さつえい) 
最(가장 최) 最(さい) 最高(さいこう)
催(재촉할 최) 催(さい) 催告(さいこく) 
秋(가을 추) 秋(しゅう) 千秋(せんしゅう) 
追(쫓을 추) 追(つい) 追跡(ついせき) 
推(밀 추) 推(すい) 推進(すいしん) 
抽(뽑을 추) 抽(ちゅう) 抽籤(ちゅうせん) 
枢(지도리 추) 枢(すう) 中枢(ちゅうすう) 
椎(등골 추) 椎(つい) 脊椎(せきつい) 
墜(떨어질 추) 墜(つい) 墜落(ついらく) 
醜(추할 추) 醜(しゅう) 醜態(しゅうたい) 
祝(빌 축) 祝(しゅく) 祝儀(しゅうぎ) 
築(쌓을 축) 築(ちく) 新築(しんちく) 
縮(줄을 축) 縮(しゅく) 縮小(しゅくしょう) 
逐(쫓을 축) 逐(ちく) 角逐(かくちく) 
畜(짐승 축) 畜(ちく) 畜産(ちくさん) 
軸(굴대 축) 軸(じく) 車軸(しゃじく) 
蓄(모을 축) 蓄(ちく) 貯蓄(ちょちく) 
蹴(찰 축) 蹴(しゅう) 蹴球(しゅうきゅう) 
春(봄 춘) 春(しゅん) 春季(しゅんき) 
出(날 출) 出(しゅつ) 出発(しゅっぱつ) 
虫(벌레 충) 虫(ちゅう) 寄生虫(きせいちゅう) 
忠(충성 충) 忠(ちゅう) 忠実(ちゅうじつ) 
充(채울 충) 充(じゅう) 補充(ほじゅう) 
沖(화할 충) 沖(ちゅう) 沖天(ちゅうてん) 
衷(속마음 충) 衷(ちゅう) 苦衷(くちゅう) 
衝(찌를 충) 衝(しょう) 衝撃(しょうげき) 
取(가질 취) 取(しゅ) 取得(しゅとく) 
就(나아갈 취) 就(しゅう) 成就(じょうじゅ) 
吹(불 취) 吹(すい) 吹奏(すいそう) 
炊(불땔 취) 炊(すい) 炊事(すいじ) 
臭(냄새 취) 臭(しゅう) 悪臭(あくしゅう) 
酔(취할 취) 酔(すい) 酔客(すいかく) 
趣(뜻 취) 趣(しゅ) 趣旨(しゅし) 
側(곁 측) 側(そく) 側近(そっきん) 
測(헤아릴 측) 測(そく) 測定(そくてい) 
層(층 층) 層(そう) 高層(こうそう) 
歯(이 치) 歯(し) 歯科(しか) 
治(다스릴 치) 治(じ) 自治(じち) 
置(둘 치) 置(ち) 配置(はいち) 
値(값 치) 値(ち) 価値(かち) 
恥(부끄러울 치) 恥(ち) 恥部(ちぶ) 
致(이를 치) 致(ち) 極致(きょくち) 
痴(어리석을 치) 痴(ち) 音痴(おんち) 
稚(어릴 치) 稚(ち) 稚魚(ちぎょ) 
緻(빽빽할 치) 緻(ち) 緻密(ちみつ) 
則(법칙 칙) 則(そく) 原則(げんそく) 
勅(칙서 칙) 勅(ちょく) 勅命(ちょくめい) 
親(친할 친) 親(しん) 親近(しんきん) 
七(일골 칠) 七(しち) 七面鳥(しちめんちょう) 
漆(옻 칠) 漆(しつ) 漆器(しっき) 
針(바늘 침) 針(しん) 針灸(しんきゅう) 
沈(잠길 침) 沈(ちん) 沈没(ちんぼつ) 
枕(배게 침) 枕(ちん) 枕木(まくらぎ) 
侵(침노할 침) 侵(しん) 侵略(しんりゃく) 
浸(잠길 침) 浸(しん) 浸水(しんすい) 
寝(잘 침) 寝(しん) 就寝(しゅうしん) 
称(일컬을 칭) 称(しょう) 称賛(しょうさん) 
快(쾌할 쾌) 快(かい) 快感(かいかん) 
打(칠 타) 打(だ) 打撃(だげき) 
他(다를 타) 他(た) 自他(じた) 
妥(온당할 타) 妥(だ) 妥当(だとう) 
唾(침 타) 唾(だ) 唾液(だえき) 
堕(떨어질 타) 堕(だ) 堕落(だらく) 
惰(게으를 타) 惰(だ) 懶惰(らんだ) 
卓(높을 탁) 卓(たく) 円卓(えんたく) 
託(부탁할 탁) 託(たく) 託児所(たくじしょ) 
濁(흐릴 탁) 濁(だく) 清濁(せいだく) 
濯(씻을 탁) 濯(たく) 洗濯(せんたく) 
炭(숯 탄) 炭(たん) 木炭(もくたん) 
誕(낳을 탄) 誕(たん) 誕辰(たんしん) 
弾(탄알 탄) 弾(だん) 弾丸(だんがん) 
嘆(탄식할 탄) 嘆(たん) 嘆声(たんせい) 
綻(터질 탄) 綻(たん) 破綻(はたん)
脱(벗을 탈) 脱(だつ) 脱皮(だっぴ) 
奪(빼앗을 탈) 奪(だつ) 奪還(だっかん) 
探(찾을 탐) 探(たん) 探険(たんけん) 
貪(탐할 탐) 貪(どん) 貪欲(どんよく) 
塔(탑 탑) 塔(とう) 石塔(せきとう) 
搭(탈 탑) 搭(とう) 搭乗(とうじょう) 
湯(끓일 탕) 湯(とう) 熱湯(ねっとう) 
太(클 태) 太(たい) 太陽(たいよう) 
態(모습 태) 態(たい) 態度(たいど) 
汰(사치할 태) 汰(た) 沙汰(さた) 
怠(게으를 태) 怠(たい) 怠慢(たいまん) 
胎(아이밸 태) 胎(たい) 胎児(たいじ) 
泰(클 태) 泰(たい) 泰山(たいさん) 
駄(짐실을 태) 駄(だ) 下駄(げた) 
宅(집 택) 宅(たく) 宅地(たくち) 
択(가릴 택) 択(たく) 選択(せんたく) 
沢(못 택) 沢(たく) 光沢(こうたく) 
土(흙 토) 土(と) 土地(とち) 
討(칠 토) 討(とう) 討論(とうろん) 
吐(토할 토) 吐(と) 嘔吐(おうと) 
通(통할 통) 通(つう) 通過(つうか) 
統(거느릴 통) 統(とう) 伝統(でんとう) 
痛(아플 통) 痛(つう) 苦痛(くつう) 
筒(통 통) 筒(とう) 円筒(えんとう) 
退(물러날 퇴) 退(たい) 退却(たいきゃく) 
堆(쌓을 퇴) 堆(たい) 堆積(たいせき) 
投(던질 투) 投(とう) 投石(とうせき) 
妬(샘낼 투) 妬(と) 嫉妬(しっと)
透(사무칠 투) 透(とう) 透視(とうし) 
闘(싸울 투) 闘(とう) 闘争(とうそう) 
特(특별할 특) 特(とく) 特殊(とくしゅ) 
波(물결 파) 波(は) 波濤(はとう) 
破(깨뜨릴 파) 破(は) 破損(はそん) 
派(갈래 파) 派(は) 流派(りゅうは) 
把(잡을 파) 把(は) 把握(はあく) 
婆(할머니 파) 婆(ば) お婆(ばあ)さん 
罷(마칠 파) 罷(ひ) 罷業(ひぎょう) 
坂(언덕 판) 坂(さか) 急坂(きゅうさか) 
板(널빤지 판) 板(はん) 甲板(かんぱん) 
判(판단할 판) 判(はん) 判別(はんべつ) 
版(판목 판) 版(はん) 石版(せきはん) 
阪(언덕 판) 阪(はん) 阪神(はんしん) 
販(팔 판) 販(はん) 販売(はんばい) 
八(여럽 팔) 八(はち) 八方(はっぽう) 
貝(조개 패) 貝(かい) 貝貨(ばいか) 
敗(패할 패) 敗(はい) 失敗(しっぱい) 
唄(염불소리 패) 唄(うた) 鼻唄(はなうた) 
覇(으뜸 패) 覇(は) 制覇(せいは) 
膨(부풀 팽) 膨(ぼう) 膨脹(ぼうちょう) 
便(편할 편) 便(べん) 不便(ふべん) 
編(엮을 편) 編(へん) 編集(へんしゅう) 
片(조각 편) 片(へん) 断片(だんぺん) 
偏(치우칠 편) 偏(へん) 偏狭(へんきょう) 
遍(두루 편) 遍(へん) 遍歴(へんれき) 
平(평평할 평) 平(へい) 平地(へいち) 
評(평할 평) 評(ひょう) 評論(ひょうろん) 
坪(들 평) 坪(つぼ) 建坪(たてつぼ) 
肺(허파 폐) 肺(はい) 肺炎(はいえん) 
陛(대궐섬돌 폐) 陛(へい) 陛下(へいか) 
閉(닫을 폐) 閉(へい) 開閉(かいへい) 
廃(버릴 폐) 廃(はい) 廃刊(はいかん) 
幣(화폐 폐) 幣(へい) 貨幣(かへい) 
弊(폐단 폐) 弊(へい)  
蔽(덮을 폐) 蔽(へい) 蔽塞(へいそく) 
包(쌀 포) 包(ほう) 包囲(ほうい) 
布(베 포) 布(ぶ) 分布(ぶんぷ) 
怖(두려월할 포) 怖(ぶ) 恐怖(きょうふ) 
抱(안을 포) 抱(ほう) 抱擁(ほうよう) 
泡(거품 포) 泡(ほう) 気泡(きほう) 
胞(세포 포) 胞(ほう) 細胞(さいほう) 
捕(잡을 포) 捕(ほ) 捕逸(ほいつ) 
砲(대포 포) 砲(ほう) 砲兵(ほうへい) 
浦(개 포) 浦(ほ) 曲浦(きょくほ) 
哺(먹일 포) 哺(ほ) 哺乳(ほにゅう)
飽(배부를 포) 飽(ほう) 飽食(ほうしょく) 
舗(펼 포) 舗(ほ) 舗装(ほそう) 
褒(기릴 포) 褒(ほう) 褒賞(ほうしょう) 
暴(사나울 폭) 暴(ぼう) 暴言(ぼうげん) 
幅(폭 폭) 幅(ふく) 振幅(しんぷく) 
爆(불터질 폭) 爆(ばく) 爆音(ばくおん) 
表(겉 표) 表(ひょう) 表紙(ひょうし) 
票(표 표) 票(ひょう) 得票(とくひょう) 
標(표할 표) 標(ひょう) 標準(ひょうじゅん) 
俵(나누어줄 표) 俵(ひょう) 米(こめ)一俵(いっぴょう) 
漂(떠다닐 표) 漂(ひょう) 漂流(ひょうりゅう) 
品(물건 품) 品(ひん) 品名(ひんめい) 
風(바람 풍) 風(ふう) 風景(ふうけい) 
豊(풍년 풍) 豊(ほう) 豊年(ほうねん) 
皮(가죽 피) 皮(ひ) 皮革(ひかく) 
彼(저 피) 彼(ひ) 彼此(ひし) 
披(헤칠 피) 披(ひ) 披露(ひろう) 
疲(피곤할 피) 疲(ひ) 疲労(ひろう) 
被(입을 피) 被(ひ) 被害(ひがい) 
避(피할 피) 避(ひ) 回避(かいひ) 
筆(붓 필) 筆(ひつ) 筆記(ひっき) 
必(반드시 필) 必(ひつ) 必勝(ひっしょう) 
匹(짝 필) 匹(ひつ) 匹敵(ひってき) 
乏(모자랄 핍) 乏(ぼう) 欠乏(けつぼう) 
下(아래 하) 下(か) 天下(てんか) 
何(어찌 하) 何(か) 誰何(すいか) 
夏(여름 하) 夏(か) 夏期(かき) 
荷(멜 하) 荷(か) 荷重(かじゅう) 
河(물 하) 河(か) 河川(かせん) 
賀(하례할 하) 賀(が) 賀宴(がえん) 
学(배울 학) 学(がく) 語学(ごがく) 
虐(모질 학) 虐(ぎゃく) 虐待(ぎゃくたい) 
鶴(학 학) 鶴(かく) 白鶴(はくかく) 
寒(찰 한) 寒(かん) 厳寒(げんかん) 
漢(한나라 한) 漢(かん) 漢文(かんぶん) 
限(제한할 한) 限(げん) 制限(せいげん) 
汗(땀 한) 汗(かん) 発汗(はっかん) 
恨(한 한) 恨(こん) 怨恨(えんこん) 
閑(한가할 한) 閑(かん) 閑寂(かんじゃく) 
韓(나라 한) 韓(かん) 韓国(かんこく)
割(벨 할) 割(かつ) 分割(ぶんかつ) 
轄(다스릴 할) 轄(かつ) 管轄(かんかつ) 
含(머금을 함) 含(がん) 含有(がんゆう) 
陥(빠질 함) 陥(かん) 陥没(かんぼつ) 
艦(큰배 함) 艦(かん) 潜水艦(せんすいかん) 
合(합할 합) 合(ごう) 合格(ごうかく) 
港(항구 항) 港(こう) 港口(こうこう) 
航(배 항) 航(こう) 航海(こうかい) 
抗(겨룰 항) 抗(こう) 対抗(たいこう) 
恒(항상 항) 恒(こう) 恒心(こうしん) 
項(항목 항) 項(こう) 項目(こうもく) 
海(바다 해) 海(かい) 海洋(かいよう) 
害(해할 해) 害(がい) 害毒(がいどく) 
解(풀 해) 解(かい) 解剖(かいぼう) 
該(마땅 해) 該(がい) 該博(がいはく) 
楷(본보기 해) 楷体(かいたい)
諧(화할 해) 諧(かい) 諧謔(かいぎゃく) 
骸(뼈 해) 骸(がい) 骸骨(がいこつ) 
劾(꾸짖을 핵) 劾(がい) 弾劾(だんがい) 
核(씨 핵) 核(かく) 核心(かくしん) 
行(갈 행) 行(こう) 行路(こうろ) 
幸(다행 행) 幸(こう) 幸運(こううん) 
向(향할 향) 向(こう) 傾向(けいこう) 
郷(시골 향) 郷(きょう) 他郷(たきょう) 
享(누릴 향) 享(きょう) 享有(きょうゆう) 
香(향기 향) 香(こう) 香水(こうすい) 
響(울릴 향) 響(きょう) 音響(おんきょう) 
許(허락할 허) 許(きょ) 許可(きょか) 
虚(빌 허) 虚(きょ) 虚偽(きょぎ) 
憲(법 헌) 憲(けん) 憲法(けんぽう) 
軒(집 헌) 軒(けん) 軒灯(けんとう) 
献(드릴 헌) 献(けん) 献上(けんじょう) 
験(시험 험) 験(けん) 試験(しけん) 
険(험할 험) 険(けん) 険路(けんろ) 
革(가죽 혁) 革(かく) 革新(かくしん) 
嚇(성낼 혁) 嚇(かく) 嚇怒(かくど) 
県(고을 현) 県(けん) 郡県制度(ぐんけんせいど) 
現(나타날 현) 現(げん) 現像(げんぞう) 
玄(검을 현) 玄(げん) 玄米(げんまい) 
弦(시위 현) 弦(げん) 管弦(かんげん) 
舷(뱃전 현) 舷(げん) 右舷(うげん) 
賢(어질 현) 賢(けん) 賢明(けんめい) 
顕(나타날 현) 顕(けん) 顕著(けんちょ) 
懸(달 현) 懸(けん) 懸賞(けんしょう) 
血(피 혈) 血(けつ) 血圧(けつあつ) 
穴(구멍 혈) 穴(けつ) 穴居(けっきょ) 
嫌(싫어할 혐) 嫌(けん) 嫌悪(けんお) 
協(화합할 협) 協(きょう) 協同(きょうどう) 
峡(골짜기 협) 峡(きょう) 峡谷(きょうこく) 
挟(낄 협) 挟(きょう) 挟撃(きょうげき) 
狭(좁을 협) 狭(きょう) 狭小(きょうしょう) 
脅(위협할 협) 脅(きょう) 脅迫(きょうはく) 
脇(옆구리 협) 脇(わき) 脇目(わきめ) 
頬(뺨 협) 頬(ほお) 頬桁(ほおげた) 
兄(맏 형) 兄(にい) 兄(にい)さん 
形(모양 형) 形(けい) 形態(けいたい) 
型(모형 형) 型(けい) 原型(げんけい) 
刑(형벌 형) 刑(けい) 極刑(きょっけい) 
桁(도리 형) 桁(けた) 丸太桁(まるたげた)
蛍(반딧불 형) 蛍(けい) 蛍光灯(けいこうとう) 
衡(저울대 형) 衡(こう) 均衡(きんこう) 
恵(은혜 혜) 恵(けい) 恵沢(けいたく) 
戸(집 호) 戸(こ) 戸籍(こせき) 
号(이름 호) 号(ごう) 信号(しんごう) 
湖(호수 호) 湖(こ) 江湖(こうこ) 
好(좋을 호) 好(こう) 好し(よ)
護(도울 호) 護(ご) 救護(きゅうご) 
呼(부를 호) 呼(こ) 呼吸(こきゅう) 
互(서로 호) 互(ご) 互角(ごかく) 
虎(범 호) 虎(こ) 虎口(ここう) 
弧(활 호) 弧(こ) 括弧(かっこ) 
豪(호걸 호) 豪(ごう) 文豪(ぶんごう) 
惑(미혹할 혹) 惑(わく) 誘惑(ゆうわく) 
酷(심할 혹) 酷(こく) 惨酷(ざんこく) 
混(섞을 혼) 混(こん) 混成(こんせい) 
婚(혼인할 혼) 婚(こん) 離婚(りこん) 
魂(넋 혼) 魂(こん) 霊魂(れいこん) 
紅(붉을 홍) 紅(こう) 紅潮(こうちょう) 
洪(넓을 홍) 洪(こう) 洪水(こうずい) 
虹(무지개 홍) 虹(にじ) 二重虹(ふたえにじ)
火(불 화) 火(か) 火災(かさい) 
花(꽃 화) 花(か) 花柳界(かりゅうかい) 
画(그림 화, 그을 획) 画(かく) 画一(かくいつ) 
話(말씀 화) 話(わ) 会話(かいわ) 
化(될 화) 化(か) 化石(かせき) 
和(화할 화) 和(わ) 温和(おんわ) 
貨(재물 화) 貨(か) 通貨(つうか) 
華(빛날 화) 華(か) 昇華(しょうか) 
禍(재앙 화) 禍(か) 禍福(かふく) 
靴(신발 화) 靴(か) 軍靴(ぐんか) 
確(굳을 확) 確(かく) 確信(かくしん) 
拡(넓힐 확) 拡(かく) 拡張(かくちょう) 
穫(거둘 확) 穫(かく) 収穫(しゅうかく) 
丸(둥글 환) 丸(がん) 弾丸(だんがん) 
幻(헛보일 환) 幻(けん) 幻覚(げんかく) 
患(근심 환) 患(かん) 患者(かんじゃ) 
喚(부를 환) 喚(かん) 喚声(かんせい) 
換(바꿀 환) 換(かん) 換算(かんさん) 
歓(기쁠 환) 歓(かん) 歓心(かんしん) 
還(돌아올 환) 還(かん) 帰還(きかん) 
環(고리 환) 環(かん) 環境(かんきょう) 
活(살 활) 活(かつ) 活気(かっき) 
滑(미끄러울 활) 滑(かつ) 円滑(えんかつ) 
黄(누를 황) 黄(おう) 硫黄(いおう) 
皇(임금 황) 皇(こう) 皇帝(こうてい) 
況(상황 황) 況(きょう) 状況(じょうきょう) 
荒(거칠 황) 荒(こう) 荒涼(こうりょう) 
慌(어리둥절할 황) 慌(こう) 慌忙(こうぼう) 
会(모일 회) 会(かい) 再会(さいかい) 
回(돌 회) 回(かい) 転回(てんかい) 
絵(그림 회) 絵(かい) 絵画(かいが) 
灰(재 회) 灰(かい) 灰色(はいいろ) 
悔(뉘우칠 회) 悔(かい) 後悔(こうかい) 
栃(상수리나무 회) 栃(とち)  
賄(뇌눌 회) 賄(わい) 賄賂(わいろ)
懐(품을 회) 懐(かい) 懐抱(かいほう) 
獲(얻을 획) 獲(かく) 獲得(かくとく) 
横(가로 횡) 横(おう) 横断(おうだん) 
効(효과 효) 効(こう) 効果(こうか) 
孝(효도 효) 孝(こう) 孝道(こうどう) 
暁(새벽 효) 暁(ぎょう) 暁星(ぎょうせい) 
酵(삭힐 효) 酵(こう) 酵母(こうぼ) 
後(뒤 후) 後(ご) 前後(ぜんご) 
候(기후 후) 候(こう) 気候(きこう) 
厚(두터울 후) 厚(こう) 濃厚(のうこう) 
后(임금 후) 后(こう) 午后(ごご) 
朽(썩을 후) 朽(きゅう) 老朽(ろうきゅう) 
侯(제후 후) 侯(こう) 諸侯(しょこう) 
喉(목구멍 후) 喉(こう) 咽喉(いんこう) 
嗅(맡을 후) 嗅(きゅう) 嗅覚(きゅうかく) 
訓(가르칠 훈) 訓(くん) 教訓(きょうくん) 
勲(공 훈) 勲(くん) 勲章(くんしょう) 
薫(향풀 훈) 薫(くん) 薫育(くんいく) 
毀(헐 훼) 毀(き) 毀損(きそん) 
揮(휘두를 휘) 揮(き) 指揮(しき) 
彙(무리 휘) 彙(い) 語彙(ごい) 
輝(빛날 휘) 輝(き) 光輝(こうき) 
休(쉴 휴) 休(きゅう) 休暇(きゅうか) 
携(이끌 휴) 携(けい) 携帯(けいたい) 
胸(가슴 흉) 胸(きょう) 気胸(ききょう) 
凶(흉할 흉) 凶(きょう) 凶悪(きょうあく) 
黒(검을 흑) 黒(こく) 漆黒(しっこく) 
痕(흔적 흔) 痕(こん) 痕跡(こんせき) 
吸(마실 흡) 吸(きゅう) 吸収(きゅうしゅう) 
興(일어날 흥) 興(こう) 中興(ちゅうこう) 
希(바랄 희) 希(き) 希望(きぼう) 
喜(기쁠 희) 喜(き) 喜悦(きえつ) 
姫(계집 희) 姫(ひめ) 歌姫(うたひめ)
戯(놀이 희) 戯(ぎ) 遊戯(ゆうぎ) 
犠(희생할 희) 犠(ぎ) 犠牲(ぎせい) 
詰(꾸짖을 힐) 詰(きつ) 詰問(きつもん) 
込(담을 입) 込(こ) 込む(こ)
畑(화전 전) 畑(はた) 畑作(はたさく) 
枠(----) 枠(わく) 枠組(わくぐ)み 
峠(고개 상) 峠(とうげ)  

Designed by JB FACTORY